田篠しの塚古墳
データ
名前 | 田篠しの塚古墳 |
---|---|
よみがな | たじのしのづかこふん |
形 | 円墳![]() |
都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 群馬県富岡市田篠字塚原 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | 円墳消滅古墳移築横穴式石室両袖型武器装身具土器・容器 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
鏑川右岸の台地上に築造された田篠塚原古墳群の1基。直径19mの円墳で、国道バイパス工事に伴う発掘調査後に横穴式石室が現在の場所に移築された。移築の際、石室はもとのままで復元されたが、墳丘は直径14mに縮小された。 |
posted by kzuko
updated 2025年05月01日
updated 2025年05月01日
石室内向かって左側壁面にスズメバチが巣作りの真っ最中。
見学の方々はご注意下さい。