笹塚古墳
データ
| 名前 | 笹塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | ささづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長崎 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長崎県壱岐市勝本町百合畑触 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 郷ノ浦港よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳国指定史跡日本遺産離島基壇横穴式石室複室構造石棺馬具装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
標高約85mの丘陵先端部に立地。直径70m・高さ3mの基壇上に直径40m・高さ10mの墳丘が築造されている。埋葬施設は南西に開口する横穴式石室で全長15.2m、玄室・中室・前室・羨道からなる複室構造で、玄室には組合式石棺が納められている。出土遺物は玉類や馬具、土師器、須恵器など。なかでも亀形飾金具や杏葉などの金銅製馬具類は高い細工技術によって作られており、2007(平成19)年に一括して国の重要文化財・考古資料に指定された。6世紀後半の築造。国指定史跡(壱岐古墳群)、2009(平成21)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2023年12月01日
updated 2023年12月01日
コメント (0)
--















