山形 :: 大塚天神古墳の地図とデータ

大塚天神古墳

データ
名前 大塚天神古墳
よみがな おおつかてんじんこふん
円墳
都道府県 山形 ( マップ | 一覧 )
所在地 山形県東村山郡山辺町大塚
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 円墳町指定史跡公園埴輪周濠・周堤
注意事項

--

紹介文

①墳丘周囲のテラス部分から周溝にかけて野焼き・焼成による円筒埴輪や朝顔型埴輪の破片が大量に出土し、その特徴から古墳時代前期となる4世紀後半に造営されたと推定され、要害古墳群第1号墳に続く、山形盆地最古の古墳である。なお、埴輪を持つ古墳としては、日本海側の北限に当たる。
②古墳の形態は直径約51mの円墳で、その周囲を幅16mの周溝がめぐり、直径83mのプラン(計画)を有する東北地方最大級の円墳である。
③出土した埴輪は畿内的特徴を持つもので、被葬者が大和政権と近い関係にあったものと思われる。当地域が「エミシ」と「大和政権」との境界域であったことを示す良好な遺跡である。

案内板(山辺町教育委員会)より引用

古墳は大塚天神古墳公園になっています。

posted by nkurihar
updated 2019年09月14日
投稿写真 (9)
山形県 大塚天神古墳全景(参道から)墳頂公園全景(中央の樹木の中が古墳)
公園入り口から
  • 公園入り口から
  • by nkurihar
  • 2010年08月撮影
案内板
  • 案内板
  • by nkurihar
  • 2010年08月撮影
天満神社
  • 天満神社
  • by nkurihar
  • 2010年08月撮影
南側から
  • 南側から
  • by nkurihar
  • 2010年08月撮影
東側から
  • 東側から
  • by nkurihar
  • 2010年08月撮影
コメント (7)
古墳大好き💛 - 2020/10/05 11:40:30

部落の一角にありお社が建っていたので、案内板がなければ古墳だとは気づかなかったかもしれません。埴輪もぜひ見てみたかったです!

yuki1949 - 2018/07/27 20:43:37

古墳の西側の道路沿いに駐車場があります。墳丘は樹木が多く、形状は明確には確認できませんが、神社の参道から見ると高まりが多少確認できます。

nkurihar - 2010/08/30 21:11:19

日本海側という条件付きですので。写真は撮影済みですので週末に投稿しましょう。

ky1121 - 2010/08/30 12:28:06

岩手の角塚古墳が日本最北端の前方後円墳として有名ですが、坊主窪古墳の名前は知りませんでした。場所や築造時期など、詳細を御存知でしたら教えてください。

nkurihar - 2010/08/29 23:21:41

ここから5~6km北にある坊主窪古墳群1号墳は日本海側最北端の前方後円墳といわれています。

yuki1949 - 2010/08/28 20:06:20

山辺の地名が古くからのものなら、畿内との関連もありそうですね。

nkurihar - 2010/08/28 19:00:45

今まですぐ脇の道を通っていましたが、ここが古墳だとは気がつきませんでした。