周濠・周堤の古墳情報

周濠・周堤の古墳 [ 計:1,061 表示:261 - 280 ]

釜山古墳
釜山古墳 - 和歌山 円墳 【かまやまこふん】 和歌山県和歌山市木ノ本 直径40m・高さ7mの円墳で、葺石・周濠を備える。明治時代の発掘調査で玉類や...
上石津ミサンザイ古墳
上石津ミサンザイ古墳 - 大阪 前方後円墳 【かみいしづみさんざいこふん】 大阪府堺市西区石津ヶ丘 全長約365m、全国第3位の規模を誇る前方後円墳。後円部径約205m・高さ約...
上塩冶築山古墳
上塩冶築山古墳 - 島根 円墳 【かみえんやつきやまこふん】 島根県出雲市上塩冶町262 直径約46m・高さ約6mの円墳で、周溝部などで円筒埴輪や形象埴輪、須恵器が出...
神方古墳
神方古墳 - 長崎 円墳 【かみがたこふん】 長崎県北松浦郡小値賀町前方郷3747-1 小値賀島の東部、標高約10mの微高地に立地。盛り土の大部分が流失しているが、...
上神主狐塚古墳
上神主狐塚古墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【かみこうぬしきつねづかこふん】 栃木県河内郡上三川町大字上神主 全長40.3mの帆立貝式前方後円墳。後円部径29m・前方部幅21m、周溝あり...
上庄司原1号古墳
上庄司原1号古墳 - 群馬 円墳 【かみしょうじばらいちごうふん】 群馬県前橋市富士見町横室 横室古墳公園 法華沢川を臨む台地の先端部に立地。直径約24mの基壇上に築かれた直径約14m...
上庄司原2号古墳
上庄司原2号古墳 - 群馬 円墳 【かみしょうじばらにごうふん】 群馬県前橋市富士見町横室 横室古墳公園 直径約20mの円墳で周堀を備える。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で、玄室部は間...
上庄司原4号古墳
上庄司原4号古墳 - 群馬 円墳 【かみしょうじばらよんごうふん】 群馬県前橋市富士見町横室 横室古墳公園 マップ表示位置から南西約400mの場所にあった古墳の石室を移築。直径約16m...
上浜田古墳群
上浜田古墳群 - 神奈川 古墳群 【かみはまだこふんぐん】 神奈川県海老名市浜田町、国分南 座間丘陵の標高60m付近の尾根上に南北に連なる6基以上からなる古墳群で、同じ...
上淵名雙児山古墳
上淵名雙児山古墳 - 群馬 前方後円墳 【かみふちなふたごやまこふん】 群馬県伊勢崎市境上渕名957-1ほか 伊勢崎市上渕名にあった古墳。全長90mほど。昭和40年代に墳丘の破壊・採土工...
上船塚古墳
上船塚古墳 - 福井 前方後円墳 【かみふなづかこふん】 福井県三方上中郡若狭町日笠 全長約70mの前方後円墳。後円部径約36m・前方部幅約50m、葺石・埴輪・周...
神谷作101号墳
神谷作101号墳 - 福島 前方後円墳 【かみやさくひゃくいちごうふん】 福島県いわき市神谷作 天冠埴輪が出土した神谷作101号墳です。 未だにブルーシートで覆われていま...
亀ヶ森古墳
亀ヶ森古墳 - 福島 前方後円墳 【かめがもりこふん】 福島県河沼郡会津坂下町大字青津字男檀・舘ノ腰・田中 会津盆地中央部、標高約174mの段丘上に立地。東北第2位の規模をもつ全長約1...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 東京 帆立貝式古墳 【かめづかこふん】 東京都狛江市元和泉1丁目 全長40m、高さ6.9mの帆立貝式前方後円墳。 3つの埋葬施設から鏡(歌人...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 栃木 前方後円墳 【かめづかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚字坂下1772 磐裂根裂神社 姿川右岸の台地上に立地する全長約55mの前方後円墳。後円部径約35m・高さ約...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 滋賀 帆立貝式古墳 【かめづかこふん】 滋賀県野洲市冨波字亀塚甲1437-1他 標高約93mの自然堤防上に立地。全長45m以上の帆立貝式古墳または前方後円墳...
萱振1号墳
萱振1号墳 - 大阪 方墳 【かやふりいちごうふん】 大阪府八尾市萱振町7-42 八尾北高等学校 1辺約27mの方墳で、幅約5mの周濠を備える。墳丘裾部や周濠部から朝顔形埴輪...
茅山古墳(中道前古墳群5号墳)
茅山古墳(中道前古墳群5号墳) - 茨城 前方後円墳 【かやまこふん】 茨城県那珂郡東海村石神外宿1055 東海村立石神小学校 全長約50mの前方後円墳。埴輪・周溝あり。成人男性を埋葬した石棺のほか直刀、...
唐櫃古墳
唐櫃古墳 - 広島 前方後円墳 【からびつこふん】 広島県庄原市川西町唐櫃 案内標識、駐車場、整備された順路、お手軽に古墳めぐりを楽しめます。
軽里大塚古墳
軽里大塚古墳 - 大阪 前方後円墳 【かるさとおおつかこふん】 大阪府羽曳野市軽里3丁目 別名「前の山古墳」。全長200mの前方後円墳。後円部径106m・高さ20m、...