両袖型の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 両袖型の古墳
両袖型の古墳 [ 計:551 表示:301 - 320 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
段尻巻古墳
- 岐阜 円墳
【だんじりまきこふん】
岐阜県土岐市泉町久尻字勝負1332 他
【主要な古墳】土岐川右岸の段丘縁辺部に立地する直径23.9m・残存高4.1m...
千畑古墳
- 宮崎 前方後円墳
【ちばたけこふん】
宮崎県西都市大字穂北字桜田4787
標高約30m、一ツ瀬川左岸の台地斜面に築造された前方後円墳。埋葬施設は南に開...
茶臼山第1号古墳
- 栃木 円墳
【ちゃうすやまだいいちごうこふん】
栃木県栃木市大平町富田3502
直径28m・高さ4.2m、2段の段差がある円墳です。横に石室が開口しています...
長者森古墳
- 京都 円墳
【ちょうじゃがもりこふん】
京都府福知山市夜久野町高内159-3 旧福知山市立育英小学校
標高約117m、牧川左岸の丘陵先端部に立地。直径約23m・高さ約4.7mの円...
長者塚古墳
- 群馬 円墳
【ちょうじゃつかこふん】
桐生市新里町関字下長者194
墳丘の破壊が激しいが、直径約20mの円墳(五角形墳?)とされている。埋葬施設...
塚穴古墳(青木村)
- 長野 円墳
【つかあなこふん】
小県郡青木村村松
直径18m・高さ3mの円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で全長8.3m、玄室...
塚穴古墳
- 三重 円墳
【つかあなこふん】
三重県志摩市阿児町志島
志島古墳群の4号墳。直径約20mの円墳。 横穴式石室、玄室部長さ7.7m、...
塚穴古墳
- 山口 不明
【つかあなこふん】
山口県萩市大字下小川
墳丘は削られ、両袖型の横穴式石室の羨道部も失われている。須恵器や刀子、鉄釘な...
塚穴古墳(千曲市)
- 長野 円墳
【つかあなこふんちくまし】
千曲市稲荷山
直径約12m・高さ約4.5mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室...
塚穴古墳(東御市)
- 長野 円墳
【つかあなこふんとうみし】
東御市滋野乙191
古墳時代後期の円墳。両袖型の横穴式石室が南に開口、玄室部長さ約2.4m・幅約...
塚穴山古墳
- 奈良 円墳
【つかあなやまこふん】
奈良県天理市匂田町
直径63.4m・高さ約6mの円墳で、周濠と外堤を含めた直径は112mを測る。...
塚ヶ鼻古墳群
- 広島 群集墳
【つかがはなこふんぐん】
広島県安芸高田市吉田町市場
市場上集会所と車屋さんの間の道を北に入ると約300m、右手に公民館がありまし...
塚越1号墳
- 長野 前方後円墳
【つかこしこふん】
長野県飯田市駄科
十王堂の塚とも言われる。全長72.7m、後円部直径26.4m、高さ7.8m、...
塚原第1号墳
- 愛知 円墳
【つかはらいちごうふん】
愛知県瀬戸市若宮町2丁目
国道248号線バイパス造成のため、バイパス横に移築。 直径18m、高さ2....
塚山古墳
- 兵庫 円墳
【つかやまこふん】
兵庫県養父市大薮字塚山1-1
方形の基壇上に築造された直径約35m・最大高8mの円墳。埋葬施設は南東方向に...
九十九村16号墳
- 群馬 円墳
【つくもむらじゅうろくごうふん】
群馬県安中市松井田町国衙
直径8m×10mの円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室。
辻堂古墳
- 三重 円墳
【つじどうこふん】
三重県伊賀市中村
中村地区の山麓に所在。墳丘の殆どを流失しているが、直径20m程の円墳もしくは...
筒江城ヤブ1古墳
- 兵庫 円墳
【つつえじょうやぶいちごうふん】
兵庫県朝来市和田山町筒江
6世紀末頃の円墳で、横穴式石室が南南東に開口。 直径約20m・高さ8m、石...
堤古墳群
- 愛知 円墳
【つづみこふんぐん】
愛知県豊田市永太郎町馬場
第1号古墳と第2号古墳あり。 7世紀後半の円墳と推定される。 豊田市指定...
ツボリ山古墳
- 奈良 方墳
【つぼりやまこふん】
奈良県生駒郡平群町福貴1049-108、109
竜田川西岸の丘陵斜面に立地、1辺20m程の方墳と考えられている。埋葬施設は南...
< 前へ
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次へ >
ツイート
関連タグ
両袖型
片袖型
無袖型
複室構造
石障
石棚
屍床・仕切石
石屋形
切石の使用
切組み技法
排水溝
>> 全てのタグを表示