teru350jpさんのプロフィール

コメント (223)

峠古墳群 - 2015/03/29 17:37:16

seiuchiさん古墳の紹介ありがとうございます。
今年の初めにひとりで行ってきました!たくさんの古墳が口を開けていて嬉しくて次から次と覗き込んで写真をとりました。古墳巡りもあまり夢中になると神さんの機嫌が悪くなりそうで、古墳群には一人で行きたいですね!笑い。

郷ノ上古墳群 - 2015/03/28 19:28:39

seiuchiさん古墳の紹介ありがとうございます。道路のカーブ付近から古墳が見えていた様な気がして急いで急斜面を駆け上がり道路からの景色を撮り忘れました。ごめんなさい!

観音面古墳 - 2015/03/15 16:06:21

seiuchiさん古墳の紹介ありがとうございます。

すぐに見つかりました。市町村どこの管理か判りませんがもう少し管理してほしいところです。

滝山古墳 - 2015/03/14 20:15:24

seiuchiさん古墳の紹介ありがとうございます。正確な地図に感謝!反面神さんが先に古墳を見つけて!ちょっとくやしいかな!最後の写真は入り口付近の蛇何匹いるんだろ。神さんと二人凍りつきました。(笑い)

谷塚古墳 - 2015/03/14 20:07:05

seiuchiさんこんにちは。
いつもありがとうございます。正確な地図に感謝です。しかしすごい坂道でした。

堂の上塚古墳 - 2015/02/22 19:27:16

seiuchiさんこんばんは。
同伴と書いたのは私の見栄です、実際は首輪に繋がれた飼い犬同然(どちらの家庭も同様でしょうが)猪原古墳群では2号墳を探したかったんですが口笛を吹かれ呼び戻されました。(笑い)

堂の上塚古墳 - 2015/02/22 16:29:56

seiuchiさん古墳の紹介ありがとうございます。
久しぶりの古墳めぐりになりました。(神さん同伴ですが)井原市中心に数件回りました。

道山古墳 - 2015/02/14 12:08:42

seiuchiさんお初です。

いつもseiuchiさんの解り易いレポートをみて古墳探しをし重宝しております。
先月行った処ですので下手な写真を挙げさせていただきます。

当方福山市在住ですので今後ともよろしくお願いします。

畑古墳 - 2015/01/25 21:14:13

畑古墳と見上古墳の間に墳丘を道路に半分切り取られた小丸山古墳がありました。

惣田奥1号墳(仮称) - 2015/01/25 19:51:00

惣田奥1号墳は最初の写真を左ですが、右に50m行った道路下に京のマチ1号墳、2号墳がありました。

村東山古墳 - 2015/01/11 14:09:56

古墳そのものは閉鎖された施設の中にあり見学できませんでしたが、石棺は東山古墳の横の施設に移設してありました。

北谷古墳 - 2015/01/05 10:06:18

古墳位置は若宮神社(祠)とx点の中心くらいで地図上道路脇の右手にあり、石室は閉鎖されていました。

国分寺裏古墳群 - 2015/01/05 09:52:18

山頂から下り道地元の老人と出会い貝塚を紹介して頂きました。墓地の中にあり写真では解かりづらいですが奥壁、側壁の一部が残っており古墳?では?
余談
(雪が降って比較的明るい山道でしたが突然の老人出現にびっくり!)

(母神)鑵子塚古墳 - 2015/01/05 08:29:30

母神山古墳群(公園)内にひさご塚、上母神1,2,8号墳他円墳(らしきもの)多数ありました。本古墳の南テニスコートを過ぎて自由広場周辺と竹やぶの中です。

高平古墳群 - 2014/12/30 10:31:05

当施設は閉鎖されていて敷地内南西部に定年された職員さんが居られましたので案内していただきました。(感謝)