白塚古墳
データ
| 名前 | 白塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | しろつかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県千曲市大字森 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 長野自動車道「更埴IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡横穴式石室両袖型 |
| 注意事項 | 私有地内に所在。見学の際は所有者の許可を得ましょう。 |
| 紹介文 |
あんずの里で有名な森地区の民家敷地内に所在。直径約8m・高さ3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南に開口している。玄室部長さ3.3m・幅2.2m・高さ3m。7世紀の築造。市指定史跡、2002(平成14)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
投稿写真 (4)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >












森将軍塚古墳に近いところにあるんですね。盛土がかなりなくなっているようですが、将来は石舞台古墳の小型版みたいになるのかな?春、機会があったら見に行きたいですね。(森将軍塚古墳も再訪したいので)