桑根井空塚古墳
データ
| 名前 | 桑根井空塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | くわねいそらづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県長野市松代町豊栄 空塚 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | 旧松代駅より55分 |
| 交通 - 車 | 長野ICより15分 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳積石塚古墳県指定史跡墓地横穴式石室装身具 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
横穴式の合掌形石室をもつ古墳で、現在は削られているものの直径17m、高さ3.4m。石室も竹原笹塚古墳に近い大きさを誇り、保存も良い。全長6.1m、玄室長4.2m、幅1.5m。大正13年にメノウ製勾玉、碧玉製管玉、糸切り底の須恵器の記録があるが、所在不明。 |
posted by private-user
updated 2022年04月01日
updated 2022年04月01日
コメント (0)
--









