桑根井鎧塚仮1号墳
データ
| 名前 | 桑根井鎧塚仮1号墳 |
|---|---|
| よみがな | くわねいよろいづか |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県長野市松代町豊栄 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | 松代中心街より60分 |
| 交通 - 車 | 長野ICより15分 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳積石塚古墳公園葺石横穴式石室土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
鎧塚古墳群は7基の円墳を含み、仮1、2、3号を公園にした上で現状保存されている。仮1号墳は直径15m、現存高2mの積石塚古墳。横穴式石室、外護列石・内廻り石垣列が検出された。7世紀末~8世紀初頭の土師器、須恵器が出土した。仮1号古墳は土嚢・保護シートなどによって埋め戻し、積石墳丘を良質土と芝で覆い保存してある。(長野市文化財データより抜粋) |
posted by private-user
updated 2022年09月01日
updated 2022年09月01日
コメント (0)
--








