安坂中村古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 安坂中村古墳 | 
|---|---|
| よみがな | あざかなかむらこふん | 
| 形 | 不明![]()  | 
            
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 長野県東筑摩郡筑北村坂井安坂中村 | 
| 駐車スペース | なし | 
| 交通 - 徒歩 | JR篠ノ井線 冠着駅より30分  | 
            
| 交通 - 車 | 麻績ICより15分  | 
            
| 周辺情報 | |
| タグ | 方墳積石塚古墳村指定史跡横穴式石室武器馬具装身具農工具・漁具土器・容器 | 
| 注意事項 | --  | 
            
| 紹介文 | 
                     安坂古墳群の1基。1辺が15m、高さ3.5mの上円下方墳または方墳。西側は削られている。横穴式石室が開口している。玄室長4.9m、幅1.8m、高さ2.7m。出土品は1897年調査で直刀4、勾玉1、金環1、鉄鏃、轡1、紡錘車1、柄頭、鞘(さや)責金具、管玉、切子玉、小玉、須恵器(提瓶1、平瓶1、横瓶1、坏1)。それ以前の調査で鉄鏃4、砥石1、金環1、馬具片。この古墳群4基はいずれも積石塚。  | 
            
posted by private-user
updated 2024年04月15日
        
        
    updated 2024年04月15日
    コメント (0)
    
        --





