市指定史跡の古墳情報

市指定史跡の古墳 [ 計:1,093 表示:661 - 680 ]

塚穴古墳(千曲市)
塚穴古墳(千曲市) - 長野 円墳 【つかあなこふんちくまし】 千曲市稲荷山 直径約12m・高さ約4.5mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室...
塚穴古墳(東御市)
塚穴古墳(東御市) - 長野 円墳 【つかあなこふんとうみし】 東御市滋野乙191 古墳時代後期の円墳。両袖型の横穴式石室が南に開口、玄室部長さ約2.4m・幅約...
塚穴原第1号古墳
塚穴原第1号古墳 - 長野 円墳 【つかあなはらだいいちごうこふん】 上田市下之郷 いにしえの丘公園内 直径約21m・高さ約3.3mの円墳で、葺石・周溝を備える。埋葬施設は南西方向...
塚ヶ成古墳
塚ヶ成古墳 - 岡山 円墳 【つかがなるこふん】 岡山県真庭市美甘 クリエイト菅谷 菅谷川左岸の丘陵上に立地する直径約12mの円墳。埋葬施設は無袖型の横穴式石室...
塚越古墳
塚越古墳 - 愛知 前方後円墳 【つかごしこふん】 愛知県安城市古井町塚越28 願力寺 全長約45.1mの前方後円(方)墳。埴輪・周溝有り。後円(方)部の一部が発掘...
塚沢A地区横穴墓群
塚沢A地区横穴墓群 - 宮城 横穴墓 【つかざわえいちくよこあなぼぐん】 宮城県気仙沼市塚沢 八瀬川東岸の丘陵斜面に分布する横穴墓群。7基が確認され、人骨や刀装具、土師器...
塚沢B地区横穴墓群
塚沢B地区横穴墓群 - 宮城 横穴墓 【つかざわびいちくよこあなぼぐん】 宮城県気仙沼市塚沢 八瀬川西岸の丘陵斜面に3基が確認されている。太平洋沿岸に分布する横穴墓として...
塚根山古墳
塚根山古墳 - 岡山 円墳 【つかねやまこふん】 岡山県高梁市成羽町成羽 成羽川の左岸、南東に延びる丘陵尾根上に立地する直径約8mの円墳で、長さ約8m...
塚の川古墳
塚の川古墳 - 山口 円墳 【つかのこうこふん】 山口県山陽小野田市松角 【主要な古墳】標高約12mの台地上に立地。直径約15mの円墳で、周囲を幅約6...
塚の越古墳
塚の越古墳 - 長野 円墳 【つかのこしこふん】 茅野市本町西 直径約10m・高さ約3mの円墳で、墳丘上に横穴式石室とみられる石材が露出して...
塚之宮古墳
塚之宮古墳 - 新潟 円墳 【つかのみやこふん】 新潟県上越市板倉区針478 直径25m・高さ5mの円墳で、墳丘上には八幡宮の社殿が建つ。 市指定史跡、...
塚原上村古墳
塚原上村古墳 - 山梨 円墳 【つかはらわでむらこふん】 山梨県南アルプス市塚原 坪川と堰野川に挟まれた緩斜面に立地。愛称は「大西のおかま」。墳丘は東西9.5...
塚原古墳
塚原古墳 - 岡山 円墳 【つかばらこふん】 岡山県井原市美星町三山 山裾に築造された後期古墳。盛土が流失し、北に開口する横穴式石室が露出している...
九十九山古墳
九十九山古墳 - 群馬 前方後円墳 【つくもやまこふん】 群馬県前橋市富士見町原之郷九十九山 赤城山南西麓の独立丘陵上に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約35m...
辻堂古墳
辻堂古墳 - 三重 円墳 【つじどうこふん】 三重県伊賀市中村 中村地区の山麓に所在。墳丘の殆どを流失しているが、直径20m程の円墳もしくは...
土屋塚古墳
土屋塚古墳 - 東京 円墳 【つちやづかこふん】 東京都狛江市岩戸南1丁目 直径33m・高さ4.5m、東側に小規模な造出部を伴う円墳で、周溝から出土した...
筒江城ヤブ1古墳
筒江城ヤブ1古墳 - 兵庫 円墳 【つつえじょうやぶいちごうふん】 兵庫県朝来市和田山町筒江 6世紀末頃の円墳で、横穴式石室が南南東に開口。 直径約20m・高さ8m、石...
堤古墳
堤古墳 - 熊本 円墳 【つつみこふん】 熊本県山鹿市鹿央町合里 直径約16mの円墳で、幅約0.5mの周溝を備える。1978(昭和53)年の発...
堤古墳群
堤古墳群 - 愛知 円墳 【つづみこふんぐん】 愛知県豊田市永太郎町馬場 第1号古墳と第2号古墳あり。 7世紀後半の円墳と推定される。 豊田市指定...
綱島古墳
綱島古墳 - 神奈川 円墳 【つなしまこふん】 神奈川県横浜市港北区綱島台 標高約30m、鶴見川左岸の丘陵上に立地する直径約20m・高さ約3mの円墳。発...