市指定史跡の古墳情報

市指定史跡の古墳 [ 計:1,093 表示:721 - 740 ]

富ノ尾古墳
富ノ尾古墳 - 熊本 円墳 【とみのおこふん】 熊本県熊本市池田3丁目 井芹川と坪井川に挟まれた台地の西端に立地。直径約12m・高さ約3mの円墳で、...
豊野1号墳(火のかま1号墳)
豊野1号墳(火のかま1号墳) - 岡山 円墳 【とよのいちごうふん】 岡山県美作市作東町豊野 直径24m・高さ6mの円墳。 横穴式石室、全長9.4m、玄室部長さ5.8m...
寅稲荷塚古墳
寅稲荷塚古墳 - 埼玉 前方後円墳 【とらいなりづかこふん】 埼玉県深谷市岡1685 寅稲荷神社 標高約51mの台地先端部に立地。全長51mの前方後円墳。後円部径26m・高さ...
土合1号古墳
土合1号古墳 - 長野 円墳 【どあいいちごうこふん】 佐久市甲 直径約10mの円墳で、全長約5mの横穴式石室が南に開口している。出土遺物は玉...
道鏡塚
道鏡塚 - 栃木 円墳 【どうきょうづか】 栃木県下野市薬師寺1416 龍興寺 直径約25m・高さ約4mの円墳。周溝あり。奈良時代の僧・道鏡のお墓とされてい...
道作古墳群
道作古墳群 - 千葉 古墳群 【どうさくこふんぐん】 千葉県印西市小林2820 ほか 前方後円墳7基、円墳13基が現存する。公園として良好に整備されている。1号墳...
導善寺古墳
導善寺古墳 - 佐賀 前方後円墳 【どうぜんじこふん】 佐賀県佐賀市大和町大字池上 推定全長約70mの前方後円墳。後円部径約49m・高さ約4m、前方部幅約22m...
胴塚稲荷古墳
胴塚稲荷古墳 - 群馬 円墳 【どうづかいなりこふん】 群馬県藤岡市岡之郷字原835-4 別名:藤岡市1号古墳。直径約14m・高さ約2.2mの円墳で、人骨や直刀が出土...
洞中古墳1号
洞中古墳1号 - 兵庫 円墳 【どうなかこふんいちごう】 兵庫県丹波篠山市曽地中 直径約30m・高さ約4mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南西に開口、巨石を用い...
洞中古墳2号
洞中古墳2号 - 兵庫 前方後円墳 【どうなかこふんにごう】 兵庫県丹波篠山市曽地中 全長約30mの前方後円墳。後円部径17m・前方部幅15m、埋葬施設は後円部南...
道満塚古墳
道満塚古墳 - 岡山 円墳 【どうまんづかこふん】 岡山県総社市地頭片山 直径約12m・高さ約3.5mの円墳。埋葬施設は東に開口する横穴式石室で、現存...
堂山稲荷古墳
堂山稲荷古墳 - 群馬 前方後円墳 【どうやまいなりこふん】 群馬県富岡市一ノ宮字南平甲115 鏑川左岸の台地上に立地する全長約48mの前方後円墳。後円部径約35m・高さ約...
土田北割田3号墳
土田北割田3号墳 - 岐阜 円墳 【どたきたわりださんごうふん】 岐阜県可児市土田 かつては十数基存在していた。現存はここのみ。 横穴式石室を南向きに開口する...
中郷神社前方後円墳
中郷神社前方後円墳 - 長野 前方後円墳 【なかごうじんじゃぜんぽうこうえんふん】 長野市篠ノ井塩崎四野宮 中郷神社境内 全長53mの前方後円墳。後円部径30m・高さ4.5m、前方部幅24m・高さ3...
中筋山手古墳群1号墳
中筋山手古墳群1号墳 - 兵庫 円墳 【なかすじやまてこふんぐんいちごうふん】 兵庫県宝塚市中筋山手2丁目 勅使川左岸の丘陵上に立地する直径約15m・高さ約3mの円墳。埋葬施設は南に開...
中筋山手東古墳群2号墳
中筋山手東古墳群2号墳 - 兵庫 円墳 【なかすじやまてひがしこふんぐんにごうふん】 兵庫県宝塚市中筋山手4丁目 天神川右岸の台地上に立地。直径約11m・高さ約3mの円墳で、埋葬施設は南に開...
中田遺跡
中田遺跡 - 東京 遺跡 【なかだいせき】 東京都八王子市中野山王3-12 中田遺跡公園 川口川北岸に立地、古墳時代後期に栄えた集落遺跡。1966(昭和41)年の中野...
中妻古墳
中妻古墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【なかづまこふん】 栃木県小山市乙女 全長32mの帆立貝式古墳。 市指定史跡、1983(昭和58)年指定。
中之郷古墳
中之郷古墳 - 愛知 帆立貝式古墳 【なかのごうこふん】 愛知県西尾市西幡豆町中野郷 北部九州系の特徴をもつ横穴式石室が保存されており、この地域では最古級。石室規...
中野富士山古墳
中野富士山古墳 - 茨城 前方後円墳 【なかのふじやまこふん】 茨城県常陸太田市中野町字富士山511 ほか 標高49m、独立丘陵頂部に立地。全長約70mの前方後円墳。後円部径48m、前...