葺石の古墳情報

葺石の古墳 [ 計:782 表示:201 - 220 ]

上侍塚古墳
上侍塚古墳 - 栃木 前方後方墳 【かみさむらいづかこふん】 栃木県大田原市湯津上 【主要な古墳】全長約114mの前方後方墳。 後方部長さ約60.5m、幅約5...
上庄司原1号古墳
上庄司原1号古墳 - 群馬 円墳 【かみしょうじばらいちごうふん】 群馬県前橋市富士見町横室 横室古墳公園 法華沢川を臨む台地の先端部に立地。直径約24mの基壇上に築かれた直径約14m...
上船塚古墳
上船塚古墳 - 福井 前方後円墳 【かみふなづかこふん】 福井県三方上中郡若狭町日笠 全長約70mの前方後円墳。後円部径約36m・前方部幅約50m、葺石・埴輪・周...
加牟那塚
加牟那塚 - 山梨 円墳 【かむなづか】 山梨県甲府市千塚3-7-10 【主要な古墳】標高約295m、甲府盆地北部の山裾に立地。直径約45m・高さ約...
亀ヶ森古墳
亀ヶ森古墳 - 福島 前方後円墳 【かめがもりこふん】 福島県河沼郡会津坂下町大字青津字男檀・舘ノ腰・田中 会津盆地中央部、標高約174mの段丘上に立地。東北第2位の規模をもつ全長約1...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 大分 前方後円墳 【かめづかこふん】 大分県大分市大字里646-1 【主要な古墳】標高約44m、丹生川左岸の丘陵先端部に立地する全長約116mの...
亀塚山古墳
亀塚山古墳 - 群馬 帆立貝式古墳 【かめづかやまこふん】 群馬県前橋市山王町1-28-3 広瀬古墳群の1基で、推定全長約60mの帆立貝式古墳。円丘部径約40m・高さ約...
亀の子塚古墳(壬生町)
亀の子塚古墳(壬生町) - 栃木 帆立貝式古墳 【かめのこづかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町羽生田 全長34.6mの帆立貝式古墳。円丘部径24.9m・高さ3.7m、葺石あり。出...
柄山古墳
柄山古墳 - 岐阜 前方後円墳 【からやまこふん】 岐阜県各務原市那加柄山町 木曽川右岸の独立丘陵上に立地。全長約82mの前方後円墳。後円部径約54m・高...
軽里大塚古墳
軽里大塚古墳 - 大阪 前方後円墳 【かるさとおおつかこふん】 大阪府羽曳野市軽里3丁目 別名「前の山古墳」。全長200mの前方後円墳。後円部径106m・高さ20m、...
唐櫃石古墳
唐櫃石古墳 - 長野 円墳 【かろうといしこふん】 長野県岡谷市長地出早 諏訪湖北岸の丘陵南斜面に立地。直径約12mの円墳で葺石・周溝を備える。埋葬施...
(川合)大塚山古墳
(川合)大塚山古墳 - 奈良 前方後円墳 【かわいおおつかやまこふん】 奈良県北葛城郡河合町川合 全長197mの前方後円墳。後円部径108m・高さ15.8m、前方部幅110m...
川合次郎兵衛塚1号墳
川合次郎兵衛塚1号墳 - 岐阜 方墳 【かわいじろべえづかいちごうふん】 岐阜県可児市川合北2-14 川合考古資料館 【主要な古墳】木曽川と飛騨川の合流部左岸、標高約85mの低位段丘上に立地。1...
川崎古墳
川崎古墳 - 栃木 前方後円墳 【かわさきこふん】 栃木県那須郡那珂川町久那瀬 標高約100m、那珂川と武茂川の合流点近くの段丘上に立地。全長約49mの前方...
川東車塚古墳
川東車塚古墳 - 岡山 前方後円墳 【かわひがしくるまつかこふん】 岡山県真庭市田原 標高約180m、旭川東岸の尾根頂部に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部...
瓦塚古墳
瓦塚古墳 - 栃木 前方後円墳 【かわらづかこふん】 栃木県宇都宮市長岡町1182 標高約180mの丘陵尾根上に立地。全長約48mの前方後円墳。後円部径約35m...
観音山古墳
観音山古墳 - 石川 円墳 【かんのんやまこふん】 石川県羽咋市柴垣町 直径43m・高さ4.5mの円墳で葺石・埴輪・周溝を備える。墳丘は2段築成で墳...
私市円山古墳
私市円山古墳 - 京都 円墳 【きさいちまるやまこふん】 京都府綾部市私市町円山8-2 私市円山古墳公園 【主要な古墳】福知山盆地の中央部北側、相良川と犀川に挟まれた丘陵の先端部に立...
岸本7号墳
岸本7号墳 - 鳥取 円墳 【きしもとななごうふん】 鳥取県西伯郡伯耆町岸本 日野川右岸の河岸段丘上に立地。直径45m・高さ4m、2段築成の円墳又は方墳で...
北本城古墳
北本城古墳 - 長野 前方後円墳 【きたほんじょうこふん】 飯田市座光寺 座光寺小学校敷地内 座光寺小学校敷地内にある古墳で、小学校建設時に移築復元されている。全長24m...