葺石の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 葺石の古墳
葺石の古墳 [ 計:782 表示:261 - 280 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
慶元寺古墳群
- 東京 群集墳
【けいがんじこふんぐん】
東京都世田谷区喜多見4丁目
多摩川左岸の台地上、喜多見中学の北方100m程に立地し、8基ほどからなる古墳...
花光寺山古墳
- 岡山 前方後円墳
【けこうじやまこふん】
岡山県瀬戸内市長船町服部、備前市新庄
吉井川左岸の小独立丘陵上に立地。全長約100mの前方後円墳で、葺石・埴輪を備...
毛無塚古墳
- 愛知 円墳
【けなしづかこふん】
愛知県一宮市浅井町尾関同者
直径38m・高さ3.5mの円墳。 県指定史跡(浅井古墳群)、1963(昭和...
剣崎長瀞西古墳
- 群馬 円墳
【けんざきながとろにしこふん】
群馬県高崎市剣崎町1365-1
八幡台地の北端に所在、直径約30mの円墳もしくは帆立貝式古墳。墳丘は2段築成...
光正寺古墳
- 福岡 前方後円墳
【こうしょうじこふん】
福岡県糟屋郡宇美町光正寺3-4537-11
宇美川右岸の丘陵上に立地する全長54mの前方後円墳。後円部径34m・前方部幅...
庚申壇古墳
- 福島 前方後円墳
【こうしんだんこふん】
福島県本宮市本宮字竹花
全長約35.5mの前方後円墳。後円部径約32m・高さ約5m、前方部幅約17m...
庚申塚古墳
- 茨城 前方後円墳
【こうしんづかこふん】
茨城県結城市大字結城字曽我殿台
墳長23mの前方後円墳。後円部径17m・高さ3.5m、前方部幅10m、葺石あ...
庚申塚古墳
- 長野 前方後円墳
【こうしんづかこふん】
長野県上水内郡飯綱町平出字西浦
標高約580m、善光寺平を一望できる高台に立地する全長52mの前方後円墳。後...
庚申塚古墳
- 静岡 双方中方墳
【こうしんづかこふん】
静岡県富士市東柏原新田
標高約5m、田子の浦砂丘上に立地する全長約38mの双方中方墳。中方部1辺20...
庚申堂塚古墳
- 佐賀 前方後円墳
【こうしんどうづかこふん】
佐賀県鳥栖市神辺町字庚申堂261ほか
全長約60mの前方後円墳。後円部径約32m・前方部幅約48m、2段築成で葺石...
庚申B号墳
- 群馬 円墳
【こうしんびーごうふん】
群馬県高崎市金古町字庚申929-1
標高約200m、榛名山東南麓の扇状地上に立地。直径約11.5m、2段築成の円...
荒神塚古墳
- 栃木 円墳
【こうじんづかこふん】
栃木県真岡市京泉
田んぼの中に残る直径10m程の円墳で、横穴式石室が南に開口する。葺石・埴輪あ...
光明山古墳
- 静岡 前方後円墳
【こうみょうさんこふん】
静岡県浜松市天竜区山東 光明寺境内
【主要な古墳】標高約70m、天竜川左岸の丘陵上に立地する浜松市最大の前方後円...
黄金塚古墳
- 長野 円墳
【こがねつかこふん】
長野県飯田市桐林
塚原古墳群10号墳にあたる。葺石や石室材が確認できる。直径20m。内行花文鏡...
国分寺飯塚古墳
- 岡山 円墳
【こくぶんじいいづかこふん】
岡山県津山市国分寺213
標高約105mの尾根先端部に立地。直径約35m・高さ約6mの円墳。葺石・埴輪...
小熊山古墳
- 大分 前方後円墳
【こぐまやまこふん】
大分県杵築市狩宿
標高85.5mの山頂に所在。全長116.5mの前方後円墳。後円部3段・前方部...
虎渓山1号古墳
- 岐阜 円墳
【こけいざんいちごうこふん】
岐阜県多治見市弁天町4丁目
土岐川右岸、多治見盆地を一望できる虎渓公園内に所在立地。直径約16m・高さ約...
輿塚古墳
- 兵庫 前方後円墳
【こしづかこふん】
兵庫県たつの市御津町黒崎
全長約110m、揖保川流域最大の前方後円墳。後円部径約60m・高さ約20m、...
小島古墳
- 佐賀 前方後円墳
【こじまこふん】
佐賀県伊万里市山代町久原
全長約43mの前方後円墳。後円部径約22m・高さ約5.2m、前方部幅約25m...
小塚古古墳
- 岡山 円墳
【こずっここふん】
岡山県苫田郡鏡野町宗枝
大塚古古墳の標柱から小道下方20mに標柱があり、30m奥に位置。径22.5m...
< 前へ
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次へ >
ツイート
関連タグ
段築
基壇
造出し
葺石
埴輪
人物埴輪
動物埴輪
器財埴輪
家形埴輪
船形埴輪
石人・石馬
周濠・周堤
外部施設(その他)
>> 全てのタグを表示