家形埴輪の古墳情報

家形埴輪の古墳 [ 計:177 表示:81 - 100 ]

白石稲荷山古墳
白石稲荷山古墳 - 群馬 前方後円墳 【しろいしいなりやまこふん】 群馬県藤岡市白石字稲荷原1365ほか 【主要な古墳】鮎川西岸の丘陵端部に立地する全長155mの前方後円墳。後円部径...
慈恩寺経塚古墳
慈恩寺経塚古墳 - 熊本 円墳 【じおんじきょうづかこふん】 熊本県熊本市植木町米塚 標高約60mの台地上に立地。直径53m(現状径44m)・高さ約8m、2段築成...
女良塚古墳
女良塚古墳 - 三重 帆立貝式古墳 【じょろうづかこふん】 三重県名張市新田 全長約100mの帆立貝式古墳。葺石・埴輪あり。5世紀前半の築造。 国指定史...
陣内平古墳群
陣内平古墳群 - 静岡 古墳群 【じんないびらこふんぐん】 静岡県浜松市北区細江町中川 恩塚山から西に伸びる尾根の上に6基の古墳があったことが知られ「陣内平古墳群」...
杉山古墳
杉山古墳 - 奈良 前方後円墳 【すぎやまこふん】 奈良県奈良市大安寺4丁目 史跡大安寺旧境内 全長約154mの前方後円墳。後円部は直径約80mを測り、葺石・埴輪・造出しを...
菅沢古墳2号墳
菅沢古墳2号墳 - 山形 円墳 【すげさわこふんにごうふん】 山形県山形市大字菅沢字山崎727-46ほか 東北地方最大の円墳。墳丘の直径約52m・高さ約5m、2段築成で墳頂部や2段目...
巣山古墳
巣山古墳 - 奈良 前方後円墳 【すやまこふん】 奈良県北葛城郡広陵町三吉 【主要な古墳】全長約220m、馬見古墳群最大の前方後円墳。 【墳丘・外部施...
青松塚古墳
青松塚古墳 - 大阪 円墳 【せいしょうづかこふん】 大阪府茨木市室山1丁目 北大阪警察病院内 現状は直径約20mの円墳だが、墳丘の流失が著しい。埋葬施設は南に開口する片袖...
仙道古墳
仙道古墳 - 福岡 円墳 【せんどうこふん】 福岡県朝倉郡筑前町久光111-2 直径約35m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石、2重周溝を備える。墳丘や周溝...
銭瓶塚古墳
銭瓶塚古墳 - 福岡 帆立貝式古墳 【ぜにがめづかこふん】 福岡県糸島市曽根 全長約50m、3段築成の帆立貝式古墳で葺石・埴輪(円筒・朝顔形・動物・家など...
高屋八幡山古墳
高屋八幡山古墳 - 大阪 前方後円墳 【たかやはちまんやまこふん】 大阪府羽曳野市古市5丁目 現状は1辺約40m・高さ約7mの方墳だが、もとは周濠を備える全長約90mの前...
宝塚1号墳
宝塚1号墳 - 三重 前方後円墳 【たからづかいちごうふん】 三重県松阪市宝塚町・光町 宝塚古墳公園 伊勢平野と伊勢湾を遠望できる丘陵北端に所在する古墳群で、このうち前方後円墳の...
蓼原古墳
蓼原古墳 - 神奈川 帆立貝式古墳 【たてはらこふん】 神奈川県横須賀市神明町 1978(昭和53)年、1980(昭和55)年に市立神明小学校建設に伴う発掘...
玉丘古墳
玉丘古墳 - 兵庫 前方後円墳 【たまおかこふん】 兵庫県加西市玉丘町76 玉丘史跡公園 標高約70mの台地上に立地する全長約109mの前方後円墳。後円部径約64m・...
内裏塚古墳
内裏塚古墳 - 千葉 前方後円墳 【だいりづかこふん】 千葉県富津市二間塚字東内裏塚 内裏塚古墳群を代表する全長144mの前方後円墳。後円部径80m・高さ13m、...
壇場山古墳
壇場山古墳 - 兵庫 前方後円墳 【だんじょうざんこふん】 兵庫県姫路市御国野町国分寺 全長約143mの前方後円墳。墳丘は県内第3位、西播磨地方では最大規模で、葺石...
壇塚古墳
壇塚古墳 - 群馬 円墳 【だんづかこふん】 群馬県前橋市粕川町月田 直径約25m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石・円筒埴輪・形象埴輪(人物・馬...
近内鑵子塚古墳
近内鑵子塚古墳 - 奈良 円墳 【ちかうちかんすづかこふん】 奈良県五条市近内町 直径85m・高さ10m以上の円墳。墳丘は2段築成で葺石を備え、周囲には幅約6...
竹林寺古墳
竹林寺古墳 - 奈良 前方後円墳 【ちくりんじこふん】 奈良県生駒市有里町 竹林寺 推定全長約60m・高さ約8mの前方後円墳。埋葬施設は竪穴式石室。出土遺物は鉄...
血松塚古墳
血松塚古墳 - 静岡 前方後円墳 【ちまつづかこふん】 静岡県磐田市神増 全長48m、高さ5.5mの前方後円墳。築造時期は古墳時代中期(5世紀後半)と...