周濠・周堤の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 周濠・周堤の古墳
周濠・周堤の古墳 [ 計:1,061 表示:681 - 700 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
鳥越第2号古墳
- 広島 円墳
【とりごえだいにごうこふん】
広島県福山市松永町東村
今津墓苑のもっとも高い所にあります。
鳥矢ヶ崎古墳群
- 宮城 群集墳
【とりやがさきこふんぐん】
宮城県栗原市栗駒猿飛来鳥矢ケ崎
【主要な古墳】標高70~80m、奥羽山脈から派生した南東方向に伸びる丘陵上に...
鳥屋ミサンザイ古墳
- 奈良 前方後円墳
【とりやみさんざいこふん】
奈良県橿原市鳥屋町
貝吹山からのびる尾根の丘陵上にあり、宮内庁が身狹桃花鳥坂上陵(むさのつきさか...
土合Ⅱ号古墳
- 群馬 円墳
【どあいにごうこふん】
群馬県高崎市山名町30-1 高崎市立南八幡中学校
直径10m程の墳丘が保存されている。埋葬施設は無袖型の横穴式石室。 『上毛...
道鏡塚
- 栃木 円墳
【どうきょうづか】
栃木県下野市薬師寺1416 龍興寺
直径約25m・高さ約4mの円墳。周溝あり。奈良時代の僧・道鏡のお墓とされてい...
道祖神裏古墳
- 千葉 前方後方墳
【どうそじんうらこふん】
千葉県君津市外箕輪
標高約40m、小糸川北岸の丘陵先端部に立地。全長約56mの前方後方墳。後方部...
道祖神塚古墳
- 山梨 円墳
【どうそじんづかこふん】
山梨県笛吹市石和町松本637-1 ほか
現状は方墳っぽくなっているが、周溝をもつ直径約26mの円墳だったようだ。7世...
堂ノ後古墳
- 奈良 前方後円墳
【どうのうしろこふん】
奈良県桜井市箸中
現状は直径35m程の円墳だが、地中レーダー探査などにより南東側に前方部をもつ...
道明山古墳
- 群馬 前方後円墳
【どうみょうやまこふん】
群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字道明1540-2
谷田川左岸の台地先端部に立地する全長約36mの前方後円墳。前方部は壊滅し、後...
堂山稲荷古墳
- 群馬 前方後円墳
【どうやまいなりこふん】
群馬県富岡市一ノ宮字南平甲115
鏑川左岸の台地上に立地する全長約48mの前方後円墳。後円部径約35m・高さ約...
登山古墳群
- 神奈川 群集墳
【どうやまこふんぐん】
神奈川県厚木市飯山
尼寺原台地北縁に分布する5基の円墳群で、2~5号墳は史跡公園内に保存・整備さ...
土成丸山古墳
- 徳島 円墳
【どなりまるやまこふん】
徳島県阿波市土成町高尾字熊の庄ほか
直径約45m・高さ約6.5m、2段築成の円墳で葺石・埴輪(円筒・人物・家等)...
中曽根親王塚古墳
- 長野 方墳
【なかそねしんのうづかこふん】
東御市和
1辺約52m、高さ約10mの方墳で、葺石・埴輪を備える。周囲では幅約18mの...
中塚古墳
- 群馬 円墳
【なかつかこふん】
群馬県桐生市新里町新川字久保井2592
標高約200m、台地の東斜面に立地。直径38m・高さ約5m、2段築成の円墳も...
中塚古墳
- 福井 前方後円墳
【なかつかこふん】
福井県三方上中郡若狭町脇袋
全長約72mの前方後円墳。後円部径約45m・前方部幅約60m、3段築成で葺石...
仲津山古墳
- 大阪 前方後円墳
【なかつやまこふん】
大阪府藤井寺市沢田4丁目
全長290mの前方後円墳。後円部径170m・高さ26m、前方部幅193m・高...
中新里諏訪山古墳
- 埼玉 前方後円墳
【なかにいさとすわやまこふん】
埼玉県児玉郡神川町大字中新里
標高約101m、神流川右岸の台地上に立地する全長約41mの前方後円墳。後円部...
中之郷古墳
- 愛知 帆立貝式古墳
【なかのごうこふん】
愛知県西尾市西幡豆町中野郷
北部九州系の特徴をもつ横穴式石室が保存されており、この地域では最古級。石室規...
中ノ城古墳
- 熊本 前方後円墳
【なかのじょうこふん】
熊本県八代郡氷川町野津
墳丘長102mの前方後円墳。墳丘は3段築成で葺石・埴輪のほか石製表飾品が出土...
中ノ段古墳
- 京都 円墳
【なかのだんこふん】
京都府向日市寺戸町中ノ段
向日消防署の東側で一条の溝が発見され、埴輪が出土した。 古墳時代後期の円墳...
< 前へ
31
32
33
34
35
36
37
38
39
次へ >
ツイート
関連タグ
段築
基壇
造出し
葺石
埴輪
人物埴輪
動物埴輪
器財埴輪
家形埴輪
船形埴輪
石人・石馬
周濠・周堤
外部施設(その他)
>> 全てのタグを表示