広島の四隅突出墳

四隅突出墳とは
方形または長方形の四隅を引き延ばしたような形状をしています。弥生時代から古墳時代へ移り変わって行く時期に造られたお墓で、中国地方や北陸地方などで見られます。
四隅突出墳の投稿写真
無題無題復元された9号墳墓無題

広島の四隅突出墳 [ 計:1 表示:1 - 1 ]

矢谷古墳
矢谷古墳 - 広島 四隅突出墳 【やだにこふん】 広島県三次市東酒屋町 三次盆地南縁の丘陵上、工業団地内に保存されている。全長18.5mの四隅突出型...