kakapoさんのプロフィール

写真 (41)

説明看板付近の四角にある横穴式石室らしい遺構くびれ部から前方部前方部から後円部
後円部から前方部遠景側壁の人物壁画装飾古墳館内にあった双脚輪状文図
墳丘補修中?後円部側から--羨道

コメント (71)

田代太田古墳 - 2025/01/27 10:26:30

奥壁は王塚古墳にも負けない装飾ですね。

王塚古墳(桂川町) - 2025/01/26 17:43:19

説明パンフレットに新しく赤・黄・緑・黒・白・“灰”もあって6色と書いてありました。

銚子塚 - 2025/01/26 17:32:09

周濠幅11〜28m。周濠の形に畑がなっています。

西隈古墳 - 2025/01/25 12:07:11

装飾、よく残ってますね。

礫山古墳 - 2025/01/25 11:59:58

ありがとうございます。円墳ですね。

浦山古墳 - 2025/01/23 17:33:55

奥壁に直弧文がかかれています。

柏原古墳群(F群) - 2025/01/18 17:05:27

F1号でしたね、間違えてました。すみません。

鬼ノ岩屋2号墳 - 2025/01/18 08:55:47

県内最大規模の円墳。

鬼ノ岩屋2号墳 - 2025/01/18 08:54:38

装飾は薄く赤で地塗りし、黒で双脚輪状文、同心円文などが書かれています。屍床あり。

鬼ノ岩屋2号墳 - 2025/01/18 08:50:52

3段築成、葺石あり、高さ6m。

田代太田古墳 - 2025/01/16 21:12:35

今は公開して無いみたいです。

横山古墳 - 2025/01/13 17:33:58

赤白灰で描かれています。

山畑古墳群 - 2025/01/11 17:56:07

22号墳、52号墳(長さ50m)は双円墳です。

柏原古墳群(F群) - 2025/01/11 17:32:42

それなら戻しますね。

柏原古墳群(F群) - 2025/01/07 12:48:23

F3号墳は“不整円形墳”でした。文化財マップに五角墳とかいてあったので…