井高1号古墳(火塚)
データ
名前 | 井高1号古墳(火塚) |
---|---|
よみがな | いだかいちごうこふん |
形 | 不明![]() |
都道府県 | 岐阜 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岐阜県加茂郡富加町滝田井高 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 東海環状自動車道「富加関IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 方墳町指定史跡葺石横穴式石室複室構造武器土器・容器伝説・神話 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
古くから地元の人達に「滝田の火塚」と呼ばれている直径20m程の古墳で、円墳もしくは方墳、上円下方墳とされている。埋葬施設は南西に開口する横穴式石室で、玄室・前室・羨道からなる複室構造。出土遺物は刀剣や土師器、須恵器など。7世紀頃の築造。町指定史跡、1960(昭和35)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年06月01日
updated 2021年06月01日
今は土で覆われていて見えないが、川原石で葺かれていたとのこと。
グーグルストリートビューで見ると入り口が見えます。