兜山古墳
データ
| 名前 | 兜山古墳 |
|---|---|
| よみがな | かぶとやまこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 広島 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 広島県三原市沼田東町納所 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | JR山陽本線「本郷駅」よりタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 山陽自動車道「本郷IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳県指定史跡山頂葺石埴輪農工具・漁具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
標高67mの通称兜山頂部に所在。直径約50m・高さ約7mの円墳で、葺石・埴輪を備える。内部構造は未調査のため不明、出土遺物に鉄鎌や須恵器などがある。5世紀中頃~後半の築造。県指定史跡、1937(昭和12)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2022年12月01日
updated 2022年12月01日
















古墳の紹介ありがとうございます。
兜山南を東西に走る小道の頂上付近から北に上がった所にありました。
また、南側の山に鳩岡1号、2号古墳が現存するとの事でしたが発見できず、また後日チャレンジします。