峯林古墳
データ
| 名前 | 峯林古墳 |
|---|---|
| よみがな | みねばやしこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 群馬県高崎市若田町峯林512 八幡霊園内 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 高崎駅よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 関越自動車道「前橋IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳県指定史跡墓地段築基壇葺石横穴式石室両袖型土器・容器 |
| 注意事項 | 群馬八幡駅前にレンタサイクルあり |
| 紹介文 |
八幡霊園内に保存されている直径17.6mの円墳。墳丘は2段築成で基壇の上に構築されており、表面を葺石で覆われている。埋葬施設は南に入口をもつ両袖型の横穴式石室で全長約6.3m、玄室部長さ約3.4m・幅約2.5m・高さ約1.9m、輝石安山岩を用いて構築されている。出土遺物は土師器や須恵器など。7世紀の築造。県指定史跡(若田原遺跡群)、1972(昭和47)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
投稿写真 (5)
![]() | ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
|
- < 前へ
- 次へ >













八幡霊園の中央公園の近くにあります。盛土がなくなり石室が露出しています。かなり広い墓地のため、案内図で古墳近くの墓地区画番号を確認すれば迷わず?いけます。(この古墳は4区と10区の間にあります)