松岳山古墳
| 名前 | 松岳山古墳 |
|---|---|
| よみがな | まつおかやまこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 大阪 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 大阪府柏原市国分市場1丁目6-35 国分神社境内 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳国指定史跡神社・寺段築葺石埴輪石棺鏡武器装身具農工具・漁具 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
全長130mの古墳時代前期の前方後円墳。 |
updated 2024年07月27日




















国分神社周辺の道は、一方通行?とも思える程に狭く、すれ違いは場所を選んで、対向確認、譲り合って行きましたが。
道が狭くなる手前の大和川左岸沿いの親水公園に停めるのも一考かと思います、神社まで徒歩10分とかからず、駐車場は無料のようです。
神社の境内から、樹林内を後円部へ上る路は、いたる所に板石が散らばっていますが、随所に立つ杭にロープが張られ、整備されています。