丸山古墳群第4号墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 丸山古墳群第4号墳 | 
|---|---|
| よみがな | まるやまこふんぐんだいよんごうふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 長野県長野市篠ノ井石川968 長野市石川老人憩の家 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | ①稲荷山駅より徒歩 ②篠ノ井駅よりバス利用 | 
| 交通 - 車 | 長野自動車道「更埴IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳装飾古墳(線刻・浮彫)市指定史跡民間施設横穴式石室武器馬具装身具土器・容器 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 薬師山の麓にある円墳で、福祉施設の敷地内に保存されている。埋葬施設は東に開口する横穴式石室で長さ約5.1m・幅約2m、奥壁には線刻絵画が描かれているという。出土遺物は金銅製太刀や装身具、馬具、須恵器など。6世紀後半の築造。市指定史跡、1972(昭和47)年指定。 | 
posted by 古墳マップ運営
updated 2020年04月13日
        
        
    updated 2020年04月13日
    コメント (0)
    
        --








