貝島古墳群
データ
| 名前 | 貝島古墳群 |
|---|---|
| よみがな | かいしまこふんぐん |
| 形 | 群集墳![]() |
| 都道府県 | 福岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区藍島 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | 大潮の日に藍島から歩いて行ってみよう |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳群集墳積石塚古墳石室露出離島横穴式石室装身具農工具・漁具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
藍島の北に浮かぶ無人島・貝島に分布する古墳群。古墳時代後期(6世紀)に築造された10数基の円墳が確認されており、うち3基が発掘調査されている。島の北端に位置する1号墳は直径3.75m・高さ0.6mの積石塚状の円墳で、横穴式石室から鉄製漁具や装身具、須恵器などが出土した。島内で住居跡などが確認されていないことから、藍島の墓域として使用されていたようだ。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年06月01日
updated 2021年06月01日
コメント (0)
--



