県指定史跡の古墳情報

県指定史跡の古墳 [ 計:763 表示:741 - 760 ]

山の神古墳
山の神古墳 - 広島 不明 【やまのかみこふん】 広島県福山市駅家町大字法成寺 前方後円墳とされているが、直径約12m・高さ約4mの円墳の可能性もあるようだ...
山之口村古墳
山之口村古墳 - 宮崎 円墳 【やまのくちそんこふん】 宮崎県都城市山之口町富吉 都城市山之口町に分布する古墳群。1936(昭和11)年、旧山之口村の富吉地区...
山室姫塚古墳
山室姫塚古墳 - 千葉 円墳 【やまむろひめづかこふん】 千葉県山武市松尾町山室914-2 台地先端に位置する大塚古墳群の1号墳です。墳丘径は64~66m、高さ9mの千...
山部大塚古墳
山部大塚古墳 - 広島 円墳 【やんべおおつかこふん】 広島県安芸高田市吉田町山部 直径約10mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南西方向に開口している。玄室部長さ...
夕田茶臼山古墳
夕田茶臼山古墳 - 岐阜 前方後円墳 【ゆうだちゃうすやまこふん】 岐阜県加茂郡富加町夕田 全長39.5mの前方後円墳。後円部径25m・高さ5.5m、前方部長さ14.5...
永明寺古墳
永明寺古墳 - 埼玉 前方後円墳 【ようめいじこふん】 埼玉県羽生市大字下村君2278 永明寺 標高約17m、利根川右岸の自然堤防上に立地。全長約78m・高さ約7mの前方後...
横塚山古墳
横塚山古墳 - 埼玉 前方後円墳 【よこづかやまこふん】 埼玉県熊谷市中奈良字横塚 標高約30m、自然堤防上に築造された全長約30mの前方後円墳。後円部径約22...
横手古墳群
横手古墳群 - 福島 古墳群 【よこてこふんぐん】 福島県南相馬市鹿島区横手八斗蒔(A群)、横手原田(B群) 真野川の北東に分布し、国道6号線沿いと、JR常磐線の西側の水田地帯に分布する...
横山神社古墳
横山神社古墳 - 滋賀 前方後円墳 【よこやまじんじゃこふん】 滋賀県長浜市高月町横山 物部古墳群の1基で全長約36mの前方後円墳。後円部径約21m・高さ約2.3m...
米塚古墳群
米塚古墳群 - 静岡 古墳群 【よねづかこふんぐん】 静岡県磐田市寺谷、藤上原ほか 天竜川東岸、磐田原台地の西縁に立地。大小12基の円墳で構成される古墳群で、現...
雷電塚古墳
雷電塚古墳 - 埼玉 前方後円墳 【らいでんづかこふん】 埼玉県坂戸市大字小沼 6世紀中頃の築造。全長47m。以前は雑木林だったのですが、最近は管理されるよ...
龍王崎古墳群
龍王崎古墳群 - 佐賀 群集墳 【りゅうおうざきこふんぐん】 佐賀県杵島郡白石町大字深浦 海童神社の境内背後に分布する5世紀後半~6世紀代に築造された群集墳。発掘調査...
竜ヶ塚古墳
竜ヶ塚古墳 - 福島 前方後円墳 【りゅうがづかこふん】 福島県岩瀬郡天栄村大字白子字龍ヶ塚 全長約48mの前方後円墳。開田により裾部が削られており、現状は全長約36m、...
竜塚古墳
竜塚古墳 - 山梨 方墳 【りゅうづかこふん】 山梨県笛吹市八代町米倉竜安寺 【主要な古墳】甲府盆地を一望できる丘陵上に位置する。1辺約56m・高さ約7m...
鈴鏡塚古墳
鈴鏡塚古墳 - 宮崎 円墳 【れいきょうづかこふん】 宮崎県日向市大字富高字草場6800-40 古城ヶ鼻丘陵上に立地。草場古墳とも呼ばれている。直径20mの円墳で、周溝を備...
若狭野古墳
若狭野古墳 - 兵庫 方墳 【わかさのこふん】 兵庫県相生市若狭野町若狭野 1辺約15m・高さ約3mの方墳。墳丘は見かけ3段築成で、各辺には外護列石が堀...
若田大塚古墳
若田大塚古墳 - 群馬 円墳 【わかたおおつかこふん】 群馬県高崎市若田町 八幡霊園内 直径29.5m・高さ約7.5mの円墳。墳丘は基壇の上に構築されており、2段築...
若宮古墳
若宮古墳 - 富山 前方後円墳 【わかみやこふん】 富山県小矢部市埴生字上野 標高約53mの台地先端部に立地する全長約50mの前方後円墳。後円部径約28m...
若宮古墳
若宮古墳 - 広島 前方後円墳 【わかみやこふん】 広島県三次市十日市南4丁目 若宮古墳群を代表する全長約36mの前方後円墳。後円部径約22m・高さ約3.5...
若宮古墳
若宮古墳 - 熊本 前方後円墳 【わかみやこふん】 熊本県玉名郡和水町江田 全長約50mの前方後円墳。現在は直径30m程の円墳状になっている。 県指定...