円墳 [ 計:3,447 表示:3,301 - 3,320 ]

吉窪古墳4号墳
吉窪古墳4号墳 - 長野 円墳 【よしくぼこふんよんごうふん】 長野県長野市塩生甲 犀川の渓谷北側の林中、3号墳に隣接して南側にある。吉窪古墳群は7基あるとされ...
吉古墳群1号墳
吉古墳群1号墳 - 長野 円墳 【よしこふんぐんいちごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
吉古墳群3号墳
吉古墳群3号墳 - 長野 円墳 【よしこふんぐんさんごうふん】 長野県長野市大字吉 3号墳は最も南に位置するもののひとつ。東西10.2m、南北8.8m、高さ3m...
吉古墳群2号墳
吉古墳群2号墳 - 長野 円墳 【よしこふんぐんにごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
吉古墳群4号墳
吉古墳群4号墳 - 長野 円墳 【よしこふんぐんよんごうふん】 長野県長野市大字吉 田子池の北側、北カウラフ一帯にある群集墳で、三登山東南麓のテラス状に発達した...
吉定1号墳
吉定1号墳 - 鳥取 円墳 【よしさだいちごうふん】 鳥取県西伯郡伯耆町吉定 細見神社 日野川の右岸、細見神社境内に所在する直径約10mの円墳。埋葬施設は南東に開口...
吉田第2号墳
吉田第2号墳 - 愛知 円墳 【よしだだいにごうふん】 愛知県瀬戸市上之山町2丁目 6世紀~7世紀初頭に築かれた直径12mの円墳。 片袖式の竪穴系横口式石室。...
吉田村30号墳
吉田村30号墳 - 群馬 円墳 【よしだむらさんじゅうごうふん】 群馬県富岡市南蛇井 吉田村28号墳のすぐ南側の畦道を挟んだ畑の中に1.5m程の石垣に囲まれた墳丘...
吉田村18号墳
吉田村18号墳 - 群馬 円墳 【よしだむらじゅうはちごうふん】 群馬県富岡市南蛇井 石室の空いた古墳の場所から道なりに進むと畑の境界に石室が露出した背の高い山寄...
吉田村20号墳
吉田村20号墳 - 群馬 円墳 【よしだむらにじゅうごうふん】 群馬県富岡市南蛇井字四ツ塚 墓地の脇に周囲と1段高い地形がありますが、建物が立っているため、ほとんど残っ...
吉田村26号墳
吉田村26号墳 - 群馬 円墳 【よしだむらにじゅうろくごうふん】 群馬県富岡市南蛇井字四ツ塚 吉田村29号墳の東側、農道沿いに0.5m程の扁平な墳丘が残ります。草が生い茂...
吉田村46号墳
吉田村46号墳 - 群馬 円墳 【よしだむらよんじゅうろくごうふん】 富岡市上小林字西浦 上小林古墳群の1基。直径7mの円墳。横穴式石室の側壁と奥壁が露出している。
吉原こくぞう様古墳
吉原こくぞう様古墳 - 山形 円墳 【よしはらこくぞうさまこふん】 山形県山形市吉原2丁目 山形市内南部に位置している直径30m程の円墳。現在の水分神社(みくまりじんじ...
よしま1号墳
よしま1号墳 - 岐阜 円墳 【よしまいちごうふん】 岐阜県高山市上切町 直径10m、高さ2.5mの円墳。主体部は横穴式石室で羨道部長さ4m、玄室部長...
吉見稲荷山古墳
吉見稲荷山古墳 - 香川 円墳 【よしみいなりやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 古墳時代中期に築造された東西約7m・南北約12mの円墳。 墳頂部に稲荷神社...
吉見弁天山古墳
吉見弁天山古墳 - 香川 円墳 【よしみべんてんやまこふん】 香川県さぬき市津田町吉見 東西約8m・南北約5mの円墳。 墳頂部にある石仏の下に組合せ式箱式石棺の蓋...
四ツ塚古墳A号墳
四ツ塚古墳A号墳 - 長野 円墳 【よつつかこふん】 長野県諏訪市四賀 桑原 横穴式石室が露出する。詳細不明。四ツ塚古墳は名前の通り、4基の古墳が点在する...
四ツ塚古墳B号墳
四ツ塚古墳B号墳 - 長野 円墳 【よつつかこふん】 長野県諏訪市四賀 横穴式石室の一部が露出する。出土品は直刀、鉄鏃、土師器、須恵器。四ツ塚古墳は...
四ツ塚1号墳
四ツ塚1号墳 - 岡山 円墳 【よつづかいちごうふん】 岡山県真庭市蒜山上長田 蒜山古代体験の森 四ツ塚古墳群の最西端に立地する直径約24m・高さ約3.5mの円墳。埋葬施設は...
四ツ塚古墳群
四ツ塚古墳群 - 岡山 群集墳 【よつづかこふんぐん】 岡山県真庭市蒜山上長田 蒜山古代体験の森 【主要な古墳】蒜山高原の中央部に分布する古墳群。円墳19基で構成されていたが...