円墳 [ 計:3,447 表示:3,321 - 3,340 ]

四ツ塚古墳群
四ツ塚古墳群 - 熊本 円墳 【よつづかこふんぐん】 熊本県球磨郡錦町木上南 国道219号線北側の畑地帯に直径20~30m級の円墳3基が保存されている。元...
四ツ塚3号墳
四ツ塚3号墳 - 岡山 円墳 【よつづかさんごうふん】 岡山県真庭市蒜山上長田 蒜山古代体験の森 直径約32m・高さ約4mの円墳とされている。かつて乱掘された際に遺物が出土し...
四ツ塚2号墳
四ツ塚2号墳 - 岡山 円墳 【よつづかにごうふん】 岡山県真庭市蒜山上長田 蒜山古代体験の森 直径約30m・高さ約4mの円墳とされている。かつて乱掘された際に天井石らしき...
四ツ塚4号墳
四ツ塚4号墳 - 岡山 円墳 【よつづかよんごうふん】 岡山県真庭市蒜山上長田 蒜山古代体験の森 東西28×南北25m、高さ約3mの円墳。 国指定史跡、1929(昭和4)年...
四ツ谷古墳
四ツ谷古墳 - 群馬 円墳 【よつやこふん】 群馬県高崎市箕郷町上芝 直径約20mの円墳で、白銅鏡や刀、馬具などが出土したようだ。 民家の石垣の...
夜泣石古墳群
夜泣石古墳群 - 愛知 群集墳 【よなきいしこふんぐん】 愛知県新城市富岡字大原 かつては大原古墳群と呼ばれ、周辺には10基の古墳があったが、現存するのは1号...
米持天神古墳2号墳
米持天神古墳2号墳 - 長野 円墳 【よなもちてんじんこふん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつで、4基がある。積石塚で直径10.0m、高さ2.0m。
米持天神古墳3号墳
米持天神古墳3号墳 - 長野 円墳 【よなもちてんじんこふん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつ。直径13.0m、高さ1.5m。両袖の横穴式石室を持つ。玄...
米持天神古墳4号墳
米持天神古墳4号墳 - 長野 円墳 【よなもちてんじんこふんぐん】 長野県須坂市米持 天神 鮎川古墳群のひとつ。直径8.0m、高さ1.7m。両袖の横穴式石室をもつ。玄室...
米内古墳
米内古墳 - 高知 円墳 【よねうちこふん】 高知県南国市岡豊町八幡 石室の一部が残存している。 参考資料: 『埋蔵文化財分布調査報告書』...
米山薬師古墳
米山薬師古墳 - 群馬 円墳 【よねやまやくしこふん】 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1057 安楽寺 利根川左岸の台地上に立地。直径30m・高さ約8mの円墳で、墳頂には薬師堂が建...
夜間瀬本郷東町古墳群
夜間瀬本郷東町古墳群 - 長野 群集墳 【よませほんごうひがしまちこふんぐん】 下高井郡山ノ内町夜間瀬 實相寺周辺に分布する古墳群。 横穴式石室が開口する1号墳、2号墳、3号墳な...
夜間瀬本郷東町古墳群1号墳
夜間瀬本郷東町古墳群1号墳 - 長野 円墳 【よませほんごうひがしまちこふんぐん】 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬 實相寺周辺に4基がある。1号墳は山門右手にあり、江戸時代の郷倉(村指定文化財...
夜間瀬本郷東町古墳群2号墳
夜間瀬本郷東町古墳群2号墳 - 長野 円墳 【よませほんごうひがしまちこふんぐん】 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬 1号墳の道を挟んだ西側にあり、墳丘全体が墓地となっている。横穴式石室が一部露...
夜間瀬本郷東町古墳群3号墳
夜間瀬本郷東町古墳群3号墳 - 長野 円墳 【よませほんごうひがしまちこふんぐん】 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬 1、2号墳から170mほど離れたところに2基がある。3号墳は横穴式石室が開口...
四本木稲荷古墳
四本木稲荷古墳 - 東京 円墳 【よもとぎいなりこふん】 東京都北区滝野川3丁目 径29m、高さ1mの円墳。 墳丘に四本木稲荷の社が鎮座しており、東側の...
与良古墳
与良古墳 - 長野 円墳 【よらこふん】 小諸市与良町5-1 直径16.8m・高さ2mの円墳。 市指定史跡、1974(昭和49)年指定。
頼政神社古墳
頼政神社古墳 - 群馬 円墳 【よりまさじんじゃこふん】 群馬県高崎市宮元町 直径約20mの円墳とされる。 墳丘上に神社の社殿が建つ。
鎧塚古墳群
鎧塚古墳群 - 神奈川 群集墳 【よろいづかこふんぐん】 神奈川県伊勢原市西富岡 高部屋小学校の北の台地上に築造された6基の円墳からなる古墳群。 1号墳...
雷師神社古墳群
雷師神社古墳群 - 岡山 円墳 【らいしじんじゃこふんぐん】 岡山県小田郡矢掛町里山田 1号墳 雷師神社本堂脇に南に開口する横穴式石室。側壁と天井石のみ一部残る。...