横穴式石室の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 横穴式石室の古墳
横穴式石室の古墳 [ 計:2,593 表示:461 - 480 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
大林3号墳
- 群馬 円墳
【おおばやしさんごうふん】
群馬県北群馬郡吉岡町大字南下字大林
直径12mの円墳。埋葬施設は横穴式石室。 参考資料: 群馬県教育委員...
大日ノ木古墳
- 長野 円墳
【おおひのきこふん】
長野県上田市芳田
神川の支流沿いにある。直径12m。横穴式石室をもつ。
大平山古墳第1号墳
- 愛知 不明
【おおひらやまだいいちごうふん】
愛知県犬山市継鹿尾南谷
石室の構造は主軸方向をほぼ南北にとり南に開口している。 石室の全長は推定5...
大平山古墳第2号墳
- 愛知 不明
【おおひらやまだいにごうふん】
愛知県犬山市継鹿尾南谷
石室の構造は主軸をほぼ南北方向にとり南に開口している。 石室の全長約5.5...
大渕古墳
- 埼玉 円墳
【おおふちこふん】
埼玉県秩父郡皆野町大字大渕
直径25m程の円墳とされているが、盛土の殆どが失われ、巨石を用いた横穴式石室...
大洞平第1号古墳
- 岐阜 円墳
【おおぼらだいらだいいちごうこふん】
岐阜県飛騨市古川町中野大洞平
直径20m、高さは前面で3.4m、後方で5.7mの円墳。墳丘は2段築成で主体...
大洞平第2号古墳
- 岐阜 方墳
【おおぼらだいらだいにごうこふん】
岐阜県飛騨市古川町中野大洞平
基底部前面全長23.2m、背面全長22.8m、東面全長26.4m、西面全長2...
大牧1号古墳
- 岐阜 円墳
【おおまきいちごうこふん】
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425 各務原市立陵南小学校内
木曽川を南に臨む丘陵上に立地。直径約30mの円墳で、周囲を幅約5mの濠がめぐ...
大峰古墳
- 長崎 不明
【おおみねこふん】
長崎県諫早市小長井町大峰
墳丘が大きく削られており、墳形は不明。円墳もしくは前方後円墳と考えられている...
大宮古墳
- 長野 円墳
【おおみやこふん】
下伊那郡豊丘村大字
直径9.3mの円墳で、崩壊した横穴式石室の石材が露出している。石室は推定で全...
大宮古墳
- 鳥取 円墳
【おおみやこふん】
鳥取県倉吉市大宮
河岸段丘上に立地する直径30m・高さ2.3mの円墳。埋葬施設は南東に開口する...
大室古墳
- 静岡 円墳
【おおむろこふん】
静岡県富士宮市小泉1467-1
直径約15m・高さ約3mの円墳。周溝有り。横穴式石室の石材が露出している。7...
大室古墳群
- 長野 群集墳
【おおむろこふんぐん】
長野市松代町大室
【主要な古墳】総数500基以上の群集墳で尾根や谷に分布。北山・大室谷・霞城・...
大室2号墳
- 長野 円墳
【おおむろにごうふん】
長野市松代町大室
北山支群は前方後円墳である18号墳、尾根上の円墳17基、若宮八幡宮周辺の4基...
大室459号墳
- 長野 円墳
【おおむろよんひゃくごじゅうきゅうごうふん】
長野市松代町柴
金井山の頂上付近に位置する。支群中で最も大きい。直径27m、高さ4.5m。片...
大室457号墳
- 長野 円墳
【おおむろよんひゃくごじゅうななごうふん】
長野市松代町柴
金井山の尾根上に10基が位置する。457号墳は墳丘がほぼ消滅している。直径1...
大室458号墳
- 長野 円墳
【おおむろよんひゃくごじゅうはちごうふん】
長野市松代町柴
金井山の尾根上に10基が位置する。直径15m、高さ4.0m。片袖の横穴式石室...
大室456号墳
- 長野 円墳
【おおむろよんひゃくごじゅうろくごうふん】
長野市松代町柴
金井山支群は金井山の尾根上に10基が位置し、456号墳は最も北にある。東西1...
大室460号墳
- 長野 円墳
【おおむろよんひゃくろくじゅうごうふん】
長野市松代町柴
金井山の尾根上に10基が位置する。460号墳は石室材が一部露出する。直径12...
大元神社北古墳
- 高知 円墳
【おおもとじんじゃきたこふん】
高知県香美市土佐山田町楠目
前行山古墳群の1基。直径約9~10m・高さ1m以上の円墳と推定されている。墳...
< 前へ
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次へ >
ツイート
関連タグ
竪穴式石室
粘土槨
礫槨
木炭槨
棺の直葬
横穴式石室
横口式石槨
石棺式石室
埋葬施設(その他)
>> 全てのタグを表示