農工具・漁具の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 農工具・漁具の古墳
農工具・漁具の古墳 [ 計:306 表示:261 - 280 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
三池平古墳
- 静岡 前方後円墳
【みいけだいらこふん】
静岡県静岡市清水区原
【主要な古墳】標高約55mの丘陵先端部に立地。全長約65mの前方後円墳。後円...
(身隠山)白山古墳
- 岐阜 円墳
【みかくしやまはくさんこふん】
岐阜県可児市広見1028-1 歴史と文化の森
直径約42m・高さ約4.5m、2段築成の円墳。1902(明治35)年、墳頂に...
神坂峠祭祀遺跡
- 長野 遺跡
【みさかとうげさいしいせき】
下伊那郡阿智村智里
神坂峠(標高1595m)は、信濃と美濃の国境にあって、古東山道一の難所だった...
見島ジーコンボ古墳群
- 山口 群集墳
【みしまじーこんぼこふんぐん】
山口県萩市見島
人口約1000人の離島・見島の東南部、海岸一帯に約200基の積石塚が密集して...
水原古墳
- 岡山 円墳
【みずはらこふん】
岡山県津山市西上
水原古墳(伝黒姫塚) 昭和12年(1937)に発掘した横穴式石室の古墳...
見田方遺跡
- 埼玉 遺跡
【みたかたいせき】
埼玉県越谷市レイクタウン8丁目
古墳時代後期(6世紀後半頃)の遺跡で、住居跡が発掘されたほか土師器や須恵器、...
三玉大塚古墳
- 広島 帆立貝式古墳
【みたまおおつかこふん】
広島県三次市吉舎町三玉
標高約280m、馬洗川右岸の丘陵上に立地する全長41mの帆立貝式古墳。円丘部...
三ツ山3号墳
- 愛知 方墳
【みつやまさんごうふん】
愛知県小牧市東田中569
1~3号墳まで見つかっているが、三ツ山3号墳のみ現存。周濠が検出され、方墳で...
緑山6号墳
- 岡山 円墳
【みどりやまろくごうふん】
岡山県総社市上林
直径約16m・高さ約2.4mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南西に開口、全長6...
南山古墳群
- 新潟 円墳
【みなみやまこふんぐん】
新潟県南魚沼市塩沢
丘陵東斜面に立地する7基の古墳群で、うち2基が市史跡。 市指定史跡、197...
宮谷古墳
- 徳島 前方後円墳
【みやだにこふん】
徳島県徳島市国府町西矢野 阿波史跡公園内
全長37.5mの前方後円墳。後円部径25m・前方部長さ12.5m、後円部は2...
宮西古墳
- 愛知 円墳
【みやにしこふん】
愛知県豊橋市石巻本町宮前
古墳時代後期の円墳で、直径約12m・高さ約2m、両袖型の横穴式石室が南に開口...
明見彦山3号墳
- 高知 円墳
【みょうけんひこやまさんごうふん】
高知県南国市明見字彦山
高天ケ原山から北東にのびる尾根先端部に立地。直径約7m・高さ約1.3~1.5...
明神古墳
- 島根 円墳
【みょうじんこふん】
島根県大田市仁摩町仁万
直径20m・高さ3m以上の円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で全長約10.1...
向野田古墳
- 熊本 前方後円墳
【むこうのだこふん】
熊本県宇土市松山町
標高約39mの丘陵尾根先端部に立地。墳長約86mの前方後円墳。後円部径約54...
虫送り第1号古墳
- 広島 円墳
【むしおくりだいいちごうこふん】
広島県三原市和気町虫送
よがんす白竜道の駅の中に移設してあります。
宗形神社古墳
- 岡山 円墳
【むなかたじんじゃこふん】
岡山県岡山市北区大窪
南北に長いほぼ単独丘陵の頂上にある宗形神社境内後方に位置する。平成9年、神社...
メスリ山古墳
- 奈良 前方後円墳
【めすりやまこふん】
奈良県桜井市大字高田字メスリ
御破裂山から派生した独立丘陵に所在。別名、東出塚古墳、鉢巻山古墳とも呼ばれて...
免ヶ平古墳
- 大分 前方後円墳
【めんがひらこふん】
大分県宇佐市高森
全長約51mの前方後円墳。後円部径約27m、葺石・周濠を備える。前方部は消失...
元稲荷古墳
- 京都 前方後方墳
【もといなりこふん】
京都府向日市向日町北山 勝山公園内
京都盆地を一望できる丘陵先端部に立地。古墳名はかつて後方部上に向日神社の稲荷...
< 前へ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次へ >
ツイート
関連タグ
鏡
武器
武具
馬具
装身具
農工具・漁具
土器・容器
石枕・埴製枕
腕輪形石製品
石製品・石製模造品
>> 全てのタグを表示