農工具・漁具の古墳情報

農工具・漁具の古墳 [ 計:300 表示:161 - 180 ]

千足古墳(造山古墳第五古墳)
千足古墳(造山古墳第五古墳) - 岡山 前方後円墳 【せんぞくこふん】 岡山県岡山市北区新庄下 造山古墳陪塚の1基で、全長約80mの前方後円墳。 後円部径約60m・前方部...
千人塚古墳(浜松市)
千人塚古墳(浜松市) - 静岡 円墳 【せんにんづかこふん】 静岡県浜松市東区有玉西町 直径49m、高さ7mの円墳。三方原古墳群に属する学園内古墳群の1基で、正式名...
善光寺横穴群
善光寺横穴群 - 茨城 横穴墓 【ぜんこうじおうけつぐん】 茨城県常陸太田市松栄町 道路沿いのコンクリート斜面に複数の横穴が開口している。主な出土品は金環、勾玉...
双六古墳
双六古墳 - 長崎 前方後円墳 【そうろくこふん】 長崎県壱岐市勝本町立石東触 全長91m、長崎県最大の前方後円墳。後円部径43m・高さ10m、前方部幅36...
太子古墳
太子古墳 - 茨城 前方後円墳 【たいしこふん】 茨城県かすみがうら市安食734-1 現在は削平されているが、かつて約60mを測る前方後円墳だった。明治時代に発見...
高塚山1号墳
高塚山1号墳 - 愛知 円墳 【たかづかやまいちごうふん】 愛知県瀬戸市若宮町2丁目 直径10mの円墳。 擬似両袖式横穴式石室。玄室部長さ3.5m、幅1.1m。...
高遠山古墳
高遠山古墳 - 長野 前方後円墳 【たかとおやまこふん】 長野県中野市大字新野更科境 扇状地の扇端に突出した尾根上に立地。全長約51.2mの前方後円墳。後円部径3...
高野山西正仙塚古墳
高野山西正仙塚古墳 - 岡山 前方後円墳 【たかのやまにししょうせんづかこふん】 岡山県津山市高野山西 全長約56mの前方後円墳。後円部径約31m・高さ約6m、前方部長さ約25m・...
鷹番塚横穴墓群
鷹番塚横穴墓群 - 神奈川 横穴墓 【たかばんづかおうけつぼぐん】 神奈川県座間市入谷4-2944 遺跡公園内 東建座間ハイツ内にある遺跡公園内に2基存在する。 2基とも埋まってしまい内...
高松市茶臼山古墳
高松市茶臼山古墳 - 香川 前方後円墳 【たかまつしちゃうすやまこふん】 香川県高松市前田西町、新田町、東山崎町 標高約50m茶臼山山頂に所在する全長約70mの前方後円墳。葺石・埴輪あり。後...
田上第2古墳
田上第2古墳 - 広島 円墳 【たがみだいにこふん】 広島県福山市芦田町 県道396号線と48号線が立体交差する地点から約550m松永側にあり、駐車場...
立洞古墳2号墳
立洞古墳2号墳 - 福井 帆立貝式古墳 【たてぼらこふんにごうふん】 福井県敦賀市井川 全長24.5m・高さ4.6mの帆立貝式前方後円墳。墳丘は2段築成で葺石を備え...
田川内第1号古墳
田川内第1号古墳 - 熊本 円墳 【たのかわちだいいちごうこふん】 熊本県八代市日奈久新田町 標高約8mの丘陵先端部に立地。縄文時代の貝塚の上に築造された装飾古墳で、直径...
田邑丸山古墳群
田邑丸山古墳群 - 岡山 古墳群 【たのむらまるやまこふんぐん】 岡山県津山市下田邑 平尾 丘陵の尾根付近に位置。9基からなる古墳群も、現在は1~5号墳のみが残る。 ...
玉村町第15号墳の移築石室
玉村町第15号墳の移築石室 - 群馬 円墳 【たまむらまちだいじゅうごごうふんのいちくせきしつ】 群馬県佐波郡玉村町大字福島325 玉村町文化センター 玉村町大字角淵2762に所在した古墳の石室を移築復元。南西方向に開口する無袖...
丹田古墳
丹田古墳 - 徳島 前方後円墳 【たんだこふん】 徳島県三好郡東みよし町西庄 吉野川の南岸、標高約285mの尾根先端部に立地。全長約38mの前方後円墳。後...
台耕地稲荷塚古墳
台耕地稲荷塚古墳 - 埼玉 円墳 【だいこうちいなりづかこふん】 埼玉県さいたま市大宮区三橋4-985 現状で直径約25m・高さ約2mの円墳。周溝有り。埋葬施設は南に入口をもつ両袖...
大日ヶ窪横穴墓群
大日ヶ窪横穴墓群 - 神奈川 横穴墓 【だいにちがくぼよこあなぼぐん】 神奈川県中郡二宮町緑が丘3丁目 古墳時代終末期~奈良時代の横穴墓群。発掘調査によって33基の横穴が見つかり、...
大日塚古墳
大日塚古墳 - 埼玉 円墳 【だいにちづかこふん】 埼玉県行田市佐間3-8 行田市埋蔵文化財センター 佐間古墳群の1基で、直径約18mの円墳。墳頂部の粘土槨2基から人骨のほか直刀...
大ノ越古墳
大ノ越古墳 - 山形 円墳 【だいのこしこふん】 山形県山形市大字門伝字大ノ越1119 5世紀後半に築造された直径約15mの円墳で、周溝を備える。墳頂部で2基の箱式...