yuki1949さんのプロフィール

写真 (3,222)

前方部(後円部から)前方部墳頂、石垣がある古墳の東側道路には標識がある埋葬施設内の解説8
埋葬施設内の解説9埋葬施設の入口(入れます)2号墳頂にある埴輪の解説1号の墳丘からみた2号
墓地側駐車場から後円部中段から前方部前方部の解説前方部(後円部から)

コメント (675)

生目1号墳 - 2019/04/09 12:09:21

樹木が生い茂り墳丘を見ることができないようだ。北側の道路に古墳を示す標識があるが墳丘は見えない。南側には史跡公園の駐車場があるが、こちらからも樹木が多く墳丘は見えない。近寄ると樹木の中に墳丘らしい斜面は見える。

西都原古墳群 - 2019/04/08 23:01:40

4月初旬の訪問です。桜と菜の花が満開で、平日なのにメインの駐車場は混雑しています。ガイダンスセンターで自転車を借りての見学です。なお、駐車場が多いので車で近くの駐車場に止めての見学も可能です。2019.4現在、酒元ノ上横穴墓群は閉鎖中です。また、4号地下式横穴墓は施錠されていて見学不可でした。

女狭穂塚古墳 - 2019/04/08 22:42:54

前方部にある拝所から、前方部の墳丘の一部が見学できる。後円部は南側の柵から一部が見える。やはり大きい。

男狭穂塚古墳 - 2019/04/08 22:32:03

古墳(陵墓)を示す制札があるのみで、柵に囲まれた大きな森の中にある古墳の存在を伺うことはできない。しかし、陵墓入口付近から薄暗い樹木の間に、低い方丘部から立ち上がる円丘部と思われる墳丘の斜面が見える。上部が見えないのが残念ではあるが、その大きさが想像できる。

非常に高い外堤を持つ古墳で、あまり見たことがない古墳で、九州に多いのか? 最初に見学した時は石室に鍵がかかり見学できなかったが、帰りによって見ると石室の鍵が開いていて見学できた。石室はかなり大きく立派であり、ゆがみがなく、きれいな玄室である(復元石室のためか)

唐仁古墳群 - 2019/04/08 20:36:14

神社の前に見学者用の駐車場があります。1号墳は神社の参道が前方部の先端から後円部に延びていて、後円部に続いています。前方部は参道により削られていて、高さもかなり低くなっています。後円部には神社の社が乗っています。全長約140mですが、前方部が低いので小さく感じます。

唐仁100号墳(役所塚) - 2019/04/07 09:48:37

なだらかな美しい墳丘を持つ古墳で樹木が少ないので形がよく分かる。後円部には葺石らしきものが見える。

唐仁16号墳(薬師堂塚) - 2019/04/07 09:37:29

道路沿いにあり、樹木も少ないので墳丘がよく分かる。このあたりから北西方向をみると100号のなだらかな美しい墳丘が見える。

横瀬古墳 - 2019/04/07 00:05:25

後円部は短い草に覆われていて、前方部には小さな赤い鳥居があり樹木が一部生えている。大きく美しい墳丘である。

童男山古墳 - 2019/04/06 22:51:18

1号は非常に大きな石室で、奥壁と側壁に石棺が置かれて、奥壁の棺の中に石仏が祭られている。側壁の石棺が壁にピッタリ付いているので風呂場の浴槽のような変な感じがするし、奥壁の石棺も棚上の石材があり祭壇風のもので始めて見たような感じ、九州に多い形式のものかも? さらに、天井がかなり高く、ドーム上に丸くなっている。2号は1号のすぐ南にあり、道沿いに石室か開口している。3号は2号の南、道路を挟んだすぐの場所にあり南に石室が開口している。その他にもまたまだたくさん古墳があるようだ。

岩戸山古墳 - 2019/04/06 22:07:33

別区のある古墳はここだけ?非常にめずらしいですね。さらに埴輪をたくさん並べた古墳は多くあるけれど、石像や並べた古墳はめずらしいですね。なぜ埴輪だけではなく石製のものも並べたのか、何か特別な意味があったのか?それにしても、おもしろい古墳です。

道路から石室は見えないが、反対側に回ると石室が開口している。大きな石材を組み合わせた石室で、かなり大きいようだ。

青麻山古墳群 - 2019/03/16 22:14:54

南側の道路沿いにある青麻神社の駐車場に車を止め、神社の急な参道を登っていくと山頂付近に社が建っている。社の周囲には古墳らしき墳丘はないが、社の東に伸びる遊歩道を少し行くと、道沿いに2基の円墳らしき高まりがある。2基共に、径が約5m、高さ約0.5m程の規模で隣接している。

諏訪平古墳群 - 2019/03/16 20:34:30

弥生公園の駐車場に車を止めての見学である。道路から樹木の茂る斜面を30mほど登ると低い墳丘の古墳が見える。冬なので下草はすくないが、墳丘が低いので近くまで行かないとよく分からない。

合戦原古墳群 - 2019/02/12 22:45:53

6号線からは直接アクセスできないようだ。南西にある住宅地に隣接して場所に入口と解説板がある。古墳は円墳4基が整備された公園内にあり、その他の前方後円墳を含む円墳は後方の林の中にある。前方後円墳は小さいがくびれ部あたりに、その雰囲気が残っているようだ。支援学校の生徒さんらしき子供と先生が何組か散策?している。少し寒いが晴天の平日の午後、散歩日和のようだ。