奈良 :: 三陵墓東古墳の地図とデータ

三陵墓東古墳

データ
名前 三陵墓東古墳
よみがな さんりょうぼひがしこふん
前方後円墳
都道府県 奈良 ( マップ | 一覧 )
所在地 奈良県奈良市都祁南之庄町1581 三陵墓古墳群史跡公園
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

近鉄榛原駅または奈良交通バス「針IC」から、バスで「南之庄東口」下車

交通 - 車

名阪国道「針IC」降車

周辺情報
タグ 前方後円墳県指定史跡公園段築葺石埴輪粘土槨武器装身具農工具・漁具
注意事項

--

紹介文

三陵墓古墳群は、奈良盆地東にある大和高原の都祁盆地に造られた前方後円墳1基(東)・円墳2基(西・南)の計3基で構成されている古墳群である。このうち、東古墳と西古墳は、古墳時代中期の大和高原において最大クラスの古墳である事から、県史跡に指定・整備され、「三陵墓古墳群史跡公園」として公開されている。

東古墳は、墳長110mの大型前方後円墳で、大和高原では最大の大きさである。後円部は直径約70m・墳高11m、3段造成である。前方部は長さ約39m・幅約50m・墳高5.7m、同じく3段造成である。墳丘表面には葺石に加え、円筒埴輪や形象埴輪で装飾がなされている。主体部の発掘調査は行われていないが、粘土槨と思われる埋葬施設から銅鏡や玉類・鉄製武器・工具類等多数の副葬品が出土したと言われている。その後、墳丘の発掘調査が行われた後、史跡整備された。造られたのは、西古墳の後、5世紀後半と推測されている。

posted by yasu
updated 2022年01月30日
投稿写真 (2)
後円部から前方部を眺めました。後円部
コメント (0)
--
近くの古墳