段築の古墳情報

段築の古墳 [ 計:570 表示:461 - 480 ]

平神社古墳
平神社古墳 - 島根 前方後円墳 【へいじんじゃこふん】 島根県隠岐郡隠岐の島町平 全長46m、隠岐島最大の前方後円墳。後円部径32m・高さ5.5m、前方部幅2...
別所城山第1号墳
別所城山第1号墳 - 奈良 帆立貝式古墳 【べっしょしろやまだいいちごうふん】 奈良県香芝市真美ヶ丘4丁目 城山児童公園内 全長約44m、2段築成の前方後円墳(帆立貝式)。後円部径約40m・高さ約3....
弁天山古墳
弁天山古墳 - 千葉 前方後円墳 【べんてんやまこふん】 千葉県富津市小久保3017-1 ほか 【主要な古墳】標高約10m、東京湾を臨む台地上に立地する全長87.5mの前方...
宝莱山古墳
宝莱山古墳 - 東京 前方後円墳 【ほうらいさんこふん】 東京都大田区田園調布3丁目 全長約97m、多摩川流域最古の前方後円墳。後円部径約52m・高さ約11m、前...
宝来山古墳
宝来山古墳 - 奈良 前方後円墳 【ほうらいさんこふん】 奈良県奈良市尼ケ辻 全長227mの前方後円墳。後円部径123m・前方部幅118m、3段築成で葺石...
法領塚古墳
法領塚古墳 - 宮城 円墳 【ほうりょうづかこふん】 宮城県仙台市若林区一本杉町1-2 聖ウルスラ学院内 標高約12m、広瀬川によって形成された自然堤防上に立地。直径約32m・高さ約...
寳領塚古墳
寳領塚古墳 - 山形 前方後方墳 【ほうりょうづかこふん】 山形県米沢市窪田町窪田 全長約80mの前方後方墳。後方部長さ40m・幅44m、前方部長さ40m・幅5...
ホケノ山古墳
ホケノ山古墳 - 奈良 前方後円墳 【ほけのやまこふん】 奈良県桜井市大字箸中 標高約85m、大和川右岸の扇状地上に立地。全長約80mの前方後円墳。後円部径...
保渡田八幡塚古墳
保渡田八幡塚古墳 - 群馬 前方後円墳 【ほどたはちまんづかこふん】 群馬県高崎市保渡田町字八幡塚1950、1956、1957外 全長約96mの前方後円墳。後円部径約56m・前方部幅約53m、3段築成で葺石...
保渡田薬師塚古墳
保渡田薬師塚古墳 - 群馬 前方後円墳 【ほどたやくしづかこふん】 高崎市保渡田町字薬師前1873-1外 全長約105mの前方後円墳。後円部径約66m・前方部幅72m、3段築成で葺石...
保内三王山古墳群1号墳
保内三王山古墳群1号墳 - 新潟 前方後円墳 【ほないさんのうやまこふんぐんいちごうふん】 新潟県三条市上保内 信濃川右岸の丘陵尾根に立地する群中唯一の前方後円墳。全長37.5m、後円部径...
堀越塚古墳
堀越塚古墳 - 群馬 円墳 【ほりこしづかこふん】 群馬県藤岡市白石字滝1948 鮎川左岸の河岸段丘上に立地する直径25m・高さ2.5mの円墳。墳丘東側は宅地...
堀田ナンマイダ松古墳群1号墳
堀田ナンマイダ松古墳群1号墳 - 富山 方墳 【ほりたなんまいだまつこふんぐんいちごうふん】 富山県氷見市堀田字藤塚 標高41~46mの丘陵南緑に立地する1辺約28m、3段築成の方墳。地中レーダ...
本庄古墳群42号墳(藤岡山東陵)
本庄古墳群42号墳(藤岡山東陵) - 宮崎 前方後円墳 【ほんじょうこふんぐんよんじゅうにごうふじおかやまひがしりょう】 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄字小原7280 ほか 群中最大、全長約90mの前方後円墳。3段築成で葺石・埴輪を備える。5世紀中頃...
坊主塚古墳
坊主塚古墳 - 京都 方墳 【ぼうずづかこふん】 京都府亀岡市馬路町池尻 1辺約35m、二重周溝を備える2段築成の方墳で、葺石・造出しを備える。周溝内...
坊の塚古墳
坊の塚古墳 - 岐阜 前方後円墳 【ぼうのつかこふん】 岐阜県各務原市鵜沼羽場町5丁目 全長約120mの前方後円墳。後円部径72m・高さ10m、前方部幅66m・高さ...
ボケ山古墳
ボケ山古墳 - 大阪 前方後円墳 【ぼけやまこふん】 大阪府藤井寺市青山3丁目 全長約122mの前方後円墳。後円部径約65m・前方部幅約107m、2段築成で...
舞鶴山1号墳
舞鶴山1号墳 - 長野 円墳 【まいづるやまいちごうふん】 長野県長野市松代町西条 舞鶴山から西にのびる尾根の先端に古墳が2基ある。1号墳は自然地形を利用した大...
前橋天神山古墳
前橋天神山古墳 - 群馬 前方後円墳 【まえばしてんじんやまこふん】 群馬県前橋市広瀬町1-27-7 標高約90m、広瀬川の右岸段丘上に立地。全長129mの前方後円墳。後円部径7...
前二子古墳
前二子古墳 - 群馬 前方後円墳 【まえふたごこふん】 前橋市西大室町2657-4外 全長93.7mの前方後円墳。後円部径68m・前方部幅64.8m、高さ13.6...