福岡の前方後円墳
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
前方後円墳
> 福岡の前方後円墳
福岡の前方後円墳 [ 計:72 表示:61 - 72 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
法正寺古墳
- 福岡 前方後円墳
【ほうしょうじこふん】
福岡県うきは市浮羽町朝田747-1他
標高約55mの微高地上に立地する全長約105mの前方後円墳。未調査のため詳細...
丸隈山古墳
- 福岡 前方後円墳
【まるくまやまこふん】
福岡県福岡市西区周船寺
高祖山(標高416m)から北に延びる丘陵先端部に立地。全長84.6mの前方後...
(立山)丸山古墳
- 福岡 前方後円墳
【まるやまこふん】
福岡県八女市大字本字蓮池
全長約46mの前方後円墳。後円部径約28m・高さ約5m、前方部幅約16m・高...
箕田丸山古墳
- 福岡 前方後円墳
【みだまるやまこふん】
福岡県京都郡みやこ町勝山箕田
全長約40mの前方後円墳。後円部に開口部有り。 軽なら直近まで車で入れます...
宮地嶽前方後円墳
- 福岡 前方後円墳
【みやじたけぜんぽうこうえんふん】
福岡県朝倉市宮野 宮地嶽古墳公園
標高約105m、宮地嶽から南西に伸びる尾根上に立地する全長約50mの前方後円...
宮ノ脇古墳の石室
- 福岡 不明
【みわのわきこふんのせきしつ】
福岡県飯塚市立岩
立岩遺跡収蔵庫の敷地内に立地。川島八幡宮裏山にあった宮ノ脇古墳から移築された...
両岡様古墳群
- 福岡 前方後円墳
【もろおかさまこふんぐん】
福岡県北九州市小倉南区中貫本町1-1
曽根平野にある独立丘陵上に築造された前方後円墳1基、円墳1基の古墳群。前方後...
屋次郎丸古墳
- 福岡 前方後円墳
【やじろうまるこふん】
福岡県うきは市浮羽町東隈上
全長約60mの前方後円墳と考えられているが、前方部の大部分を市道により削られ...
山ノ鼻1号墳
- 福岡 前方後円墳
【やまのはないちごうふん】
福岡県福岡市西区徳永山ノハナ
全長約37mの前方後円墳。後円部径約21m、後円部3段・前方部2段築成で葺石...
老司古墳
- 福岡 前方後円墳
【ろうじこふん】
福岡県福岡市南区老司4-20-1 福岡少年院内
全長約75mの前方後円墳。後円部径約42m・高さ約8m、前方部幅約40m・高...
若八幡宮古墳
- 福岡 前方後円墳
【わかはちまんぐうこふん】
福岡県福岡市西区徳永下引地280-2 若八幡宮
標高29m、高祖山より派生する丘陵尾根上に立地。全長約47mの前方後円墳。後...
鷲塚古墳
- 福岡 前方後円墳
【わしづかこふん】
福岡県久留米市荒木町荒木
全長50〜60mの前方後円墳で、公園建設の時、前方部から石棺が発見され、小型...
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ツイート
関連タグ
円墳
方墳
前方後円墳
前方後方墳
双方中円墳
双方中方墳
帆立貝式古墳
四隅突出墳
双円墳
双方墳
八角墳
六角墳
上円下方墳
長方形墳
横穴墓
地下式墓
古墳群
群集墳
遺跡
不明
>> 全てのタグを表示