福岡の土器・容器の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
土器・容器の古墳
> 福岡の土器・容器の古墳
土器・容器とは
※複数の呼び名があるか、意味合いが近いものをまとめ、以下を対象にしています
土器・容器
土師器
須恵器
青銅製容器
ガラス容器
土器・容器の投稿写真
子持高杯(東京国立博物館)
by
ゲスト
疱瘡神塚古墳
【拡大する】
出土品(さきたま史跡の博物館)
by
ゲスト
将軍山古墳
【拡大する】
ガラス碗(東京国立博物館展示)
by
tihiro
高屋城山古墳
【拡大する】
弥上古墳出土品
by
seiuchi
弥上古墳
【拡大する】
福岡の土器・容器の古墳 [ 計:64 表示:1 - 20 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
赤井手古墳
- 福岡 円墳
【あかいでこふん】
福岡県春日市弥生7-67外
直径約30m・高さ約3~5mの円墳。埋葬施設は南西方向に入口をもつ全長約4m...
穴ヶ葉山古墳1号墳
- 福岡 円墳
【あながはやまこふんいちごうふん】
福岡県築上郡上毛町大字下唐原
山国川左岸の丘陵東斜面に立地。南北41m・東西32mの楕円形をした古墳で、周...
雨窪古墳
- 福岡 円墳
【あまくぼこふん】
福岡県京都郡苅田町若久町
苅田町北端部、標高約10mの地点に立地。直径約16m・高さ約5.5mの円墳で...
飯氏二塚古墳
- 福岡 前方後円墳
【いいじふたつかこふん】
福岡県福岡市西区飯氏
標高30~35mの低丘陵上に立地、全長約50mの前方後円墳。後円部径約25m...
伊方古墳
- 福岡 円墳
【いかたこふん】
福岡県田川郡福智町伊方3946
標高約40m、彦山川右岸の台地上に立地。直径約32m・高さ約5mの円墳で、周...
石塚山古墳
- 福岡 前方後円墳
【いしづかやまこふん】
福岡県京都郡苅田町富久町1丁目
周防灘へ伸びる低丘陵上に立地。全長約130mの前方後円墳。後円部3段・前方部...
梅林古墳
- 福岡 前方後円墳
【うめばやしこふん】
福岡県福岡市城南区梅林5-234-1
標高約31mの低丘陵上に立地する全長27mの前方後円墳。後円部径約15m・高...
王塚古墳(桂川町)
- 福岡 前方後円墳
【おうづかこふん】
福岡県嘉穂郡桂川町大字寿命
【主要な古墳】穂波川の右岸、標高約35mの台地上に立地。6世紀中頃に築造され...
王城山第4号墳
- 福岡 円墳
【おおきやまだいよんごうふん】
福岡県大野城市乙金2-8-1(株)ピアノターミナル・ナカムラ
株式会社ピアノターミナル・ナカムラの敷地内に保存されている。周濠を備える円墳...
大塚古墳(筑前町)
- 福岡 円墳
【おおづかこふん】
福岡県朝倉郡筑前町大塚字楠ノ木
小石原川右岸の扇状地中央、神社の本殿裏に所在。直径約30m・高さ約4mの円墳...
小田茶臼塚古墳
- 福岡 前方後円墳
【おたちゃうすづかこふん】
福岡県朝倉市小田
佐田川右岸に立地する全長約55mの前方後円墳。後円部径約40m・高さ約5m、...
小田山古墳群
- 福岡 群集墳
【おだやまこふんぐん】
福岡県北九州市若松区深町1丁目
響灘を見下ろす丘陵東斜面に立地。古墳時代後期の小円墳群で、公園内に10数基が...
鬼隈横穴群
- 福岡 横穴墓
【おにくまおうけつぐん】
福岡県八女市立花町大字山崎
辺春川左岸、日枝神社裏の東側斜面に立地する横穴墓群。単室・複室構造の横穴墓1...
御塚古墳
- 福岡 帆立貝式古墳
【おんつかこふん】
福岡県久留米市大善寺町宮本
墳長約70mの帆立貝式古墳で、3重の周濠を備える。内部構造は不明だが、盗掘さ...
恩塚古墳
- 福岡 円墳
【おんづかこふん】
福岡県京都郡苅田町大字新津1427 大原八幡神社境内
大原八幡神社の裏山に位置する大型円墳。直径約25m・高さ約4.5m、埋葬施設...
貝島古墳群
- 福岡 群集墳
【かいしまこふんぐん】
福岡県北九州市小倉北区藍島
藍島の北に浮かぶ無人島・貝島に分布する古墳群。古墳時代後期(6世紀)に築造さ...
欠塚古墳
- 福岡 前方後円墳
【かげつかこふん】
福岡県筑後市大字前津字塚山
八女古墳群の1基。全長45mの前方後円墳。後円部径30m、前方部幅17m、長...
釜口古墳
- 福岡 円墳
【かまぐちこふん】
福岡県久留米市高良内町4030-1 久留米市斎場内
久留米市斎場の敷地内に保存されている直径約10m・高さ約4mの円墳。埋葬施設...
上長野石棺群
- 福岡 不明
【かみながのせっかんぐん】
福岡県北九州市小倉南区大字長野 護念寺付近
護念寺の境内付近に2基の石棺が保存されている。5世紀頃のものとみられ、墳丘の...
川島古墳(11号墳)
- 福岡 円墳
【かわしまこふんじゅういちごうふん】
福岡県飯塚市大字川島407-2 川島古墳公園
遠賀川右岸の丘陵斜面に立地する直径約15mの円墳。埋葬施設は南に開口する横穴...
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ツイート
関連タグ
鏡
武器
武具
馬具
装身具
農工具・漁具
土器・容器
石枕・埴製枕
腕輪形石製品
石製品・石製模造品
>> 全てのタグを表示