福島 :: 天王壇古墳の地図とデータ

天王壇古墳

データ
名前 天王壇古墳
よみがな てんのうだんこふん
円墳
都道府県 福島 ( マップ | 一覧 )
所在地 福島県本宮市本宮字南ノ内
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 円墳市指定史跡造出し埴輪人物埴輪動物埴輪器財埴輪周濠・周堤埴輪棺石製品・石製模造品
注意事項

--

紹介文

直径約38m・高さ約4mの円墳で、墳丘西側には長さ約3m、幅約5mの造り出しがつく。周囲を幅約6mの溝がめぐる。
1982(昭和57)年の発掘調査で、周溝内外から埴輪棺(国内最北の発見例)4基のほか円筒埴輪や朝顔形埴輪、人物埴輪(巫女)、動物埴輪(鶏・水鳥・犬・猪・馬など)、器財埴輪(甲冑・衣蓋など)が出土している。その数と種類の多さからみても天王壇古墳は東北地方における「埴輪のデパート」と言えるだろう(あくまで一個人の意見である)。なお、円筒埴輪については国見町の塚野目第一号墳(国見八幡塚古墳)から出土した埴輪と形や特徴が似ており、同一工人によって作られたと考えられている。内部構造の詳細は不明、江戸時代に鉄刀や玉類、石製模造品などが出土したという。5世紀後半の築造。
市指定史跡、1985(昭和60)年指定。出土品は1990(平成2)年に県の重要文化財(考古資料)に一括指定されている。

posted by 古墳マップ運営
updated 2019年09月14日
投稿写真 (13)
2018/10/28天王壇古墳の前の道路現地解説板
全景(北から)全景(東から)古墳登口古墳墳頂
歴史民俗資料館にある解説歴史民俗資料館展示品4歴史民俗資料館展示品3歴史民俗資料館展示品2
コメント (1)
yuki1949 - 2015/12/18 22:53:49

この古墳から出土した埴輪は本宮駅近くにある本宮市立歴史民俗資料館に展示されており、一見の価値がある。古墳は金山古墳から西に200mほどの道路沿いの場所にあるが、樹木が多く古墳の前まで行かないと墳丘は見えない。墳丘だけを見ると普通の円墳であるが、貴重な埴輪を多数出土した古墳である。

近くの古墳