東京 :: 野毛大塚古墳の地図とデータ

野毛大塚古墳

データ
名前 野毛大塚古墳
よみがな のげおおつかこふん
帆立貝式古墳
都道府県 東京 ( マップ | 一覧 )
所在地 東京都世田谷区野毛1-25 玉川野毛町公園内
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

東急大井町線「等々力駅」より徒歩

交通 - 車

第三京浜道路「玉川IC」降車

周辺情報
タグ 帆立貝式古墳都指定史跡公園段築造出し葺石埴輪周濠・周堤粘土槨棺の直葬木棺石棺武具装身具石製品・石製模造品
注意事項

--

紹介文

標高約30m、多摩川左岸の台地上に立地する全長82mの帆立貝式前方後円墳。後円部径68m・高さ11m、前方部幅28m・高さ約2m、3段築成で前方部脇には長さ7.5m・幅10mの造出しが付く。墳丘全面を葺石が覆い、円筒埴輪や朝顔形埴輪、形象埴輪による埴輪列を備える。墳丘の周囲には馬蹄形の濠がめぐり、周濠を含めた全長は104mを測る。後円部墳頂に設けられた4基の埋葬施設(粘土槨・組合式石棺・木棺直葬)から鉄製武器・武具類、銅鏡、石製模造品、玉類、漆製品などの副葬品が出土しており、国の重要文化財・考古資料に指定されている。5世紀前半の築造。
都指定旧跡、1952(昭和27)年指定。
都指定史跡、1975(昭和50)年指定。

毎年10月になると、古墳まつりが開催される。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2024年06月04日
投稿写真 (29)
野毛大塚古墳の全景造出部分造出と前方部北側の石碑
2019/9/14出土品(トーハク)副葬品の出土状況なのだろう④副葬品の出土状況なのだろう③
副葬品の出土状況なのだろう②副葬品の出土状況なのだろう①前方部 ほぼ正面から三段築造と造出し
コメント (2)
momonjya - 2024/06/04 20:13:38

登り口があって登ることができる古墳です、墳頂部まで登ると思ったよりも高くて景色がよく公園内が見渡せます、また出土状況がわかる石のタイルや説明板があります。
公園には大きくないですが駐車場があります。近くには等々力渓谷もあります。

ユキ - 2010/03/09 23:00:56

第三京浜と環状八号線が交わった場所にあり、玉川野毛町公園内にある古墳です。(公園では近所の親子ずれが遊んでいます)