市指定史跡の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 市指定史跡の古墳
市指定史跡の古墳 [ 計:1,122 表示:901 - 920 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
双つ塚古墳
- 岡山 前方後円墳
【ふたつづかこふん】
岡山県笠岡市走出字木々名・山口字聞名
標高約90mの丘陵尾根上に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約40m...
二ツ室古墳
- 栃木 前方後円墳
【ふたつむろこふん】
栃木県大田原市小船渡107
全長約46.5m(推定)、後円部22m・高さ約4.5m、前方部幅16m・高さ...
不動山古墳
- 群馬 前方後円墳
【ふどうやまこふん】
群馬県高崎市綿貫町金堀1272-3、1271-1ほか
井野川右岸の台地上に立地。全長94mの前方後円墳。後円部径54m・高さ10....
舟窪古墳群
- 長野 群集墳
【ふなくぼこふんぐん】
長野県上田市諏訪形
県道186号線が大きくカーブしているところから谷沿いに上ると、標高690m付...
船間島古墳
- 鹿児島 円墳
【ふなまじまこふん】
鹿児島県薩摩川内市港町船間島
船間島の最頂部に位置する直径17m・高さ2mの円墳。墳頂部に竪穴式石室が露出...
船山古墳(豊川市御津町)
- 愛知 前方後円墳
【ふなやまこふん】
愛知県豊川市御津町広石船山
全長37mの前方後円墳。後円部径約21m・前方部幅約15m、墳丘の周囲に濠の...
船山古墳(豊川市八幡町)
- 愛知 前方後円墳
【ふなやまこふん】
愛知県豊川市八幡町上宿
全長約94m、東三河最大級の前方後円墳。後円部径約56m、前方部幅約65m、...
船山北古墳群
- 岐阜 群集墳
【ふなやまこふんぐん】
岐阜県各務原市須衛町
3基の円墳の石室が復元されている。 7世紀後半に造られた横穴式石室の円墳。...
古市方形墳
- 奈良 方墳
【ふるいちほうけいふん】
奈良県奈良市古市町2022-1
春日苑の住宅地内に立地。墳丘は1辺約24m・高さ約3m、葺石・埴輪(円筒・朝...
古宮古墳
- 香川 円墳
【ふるみやこふん】
香川県高松市鬼無町山口
東へ下る緩斜面に立地。墳丘は未調査だが、直径30m程の円墳だったとみられる。...
平地神社古墳
- 群馬 円墳
【へいちじんじゃこふん】
群馬県藤岡市中大塚字宮前1203 平地神社
鮎川右岸の微高地上、神社境内に立地。直径33m・高さ3.5mの円墳で、葺石・...
碧海山古墳
- 愛知 円墳
【へきかいさんこふん】
愛知県安城市桜井町干地
平面の直径約25m、高さ約4m(復元推定)で、頂上が平坦で広いことが特徴です...
蛇塚古墳
- 長野 円墳
【へびつかこふん】
佐久市臼田
直径10m・高さ2.5mの円墳。埋葬施設は横穴式石室で玄室部長さ4m・幅2....
別所城山第1号墳
- 奈良 帆立貝式古墳
【べっしょしろやまだいいちごうふん】
奈良県香芝市真美ヶ丘4丁目 城山児童公園内
全長約44m、2段築成の前方後円墳(帆立貝式)。後円部径約40m・高さ約3....
別所城山第2号墳
- 奈良 円墳
【べっしょしろやまだいにごうふん】
奈良県香芝市真美ヶ丘4丁目 城山児童公園内
東西約19m・南北約21m、高さ約4.5mの円墳。墳頂部で割竹形木棺を納めた...
弁財天古墳
- 熊本 円墳
【べんざいてんこふん】
熊本県玉名市岱明町高道
現状で長径約35m・短径約27m、高さ約7mの円墳。墳丘南側に開口する安山岩...
法王塚古墳
- 千葉 前方後円墳
【ほうおうづかこふん】
千葉県旭市鏑木2968
鏑木古墳群中の1基。全長25.5m、前方部幅14.5m・高さ約2m、後円部径...
疱瘡神塚古墳
- 長野 円墳
【ほうそうがみづかこふん】
長野県茅野市宮川高部
標高約810mの扇状地上に立地。古墳名は、村人が疱瘡や流行り病にかかった時に...
法伝寺2号古墳
- 長野 前方後方墳
【ほうでんじにごうこふん】
飯山市静間
全長23mの前方後方墳。後方部幅18.5m・高さ2.6m、内部構造は未発掘の...
宝洞山古墳群
- 愛媛 円墳
【ほうどうやまこふんぐん】
愛媛県四国中央市川之江町
宝洞山1号墳 直径20m高さ5mの円墳 羨道長さ4.4m幅1.3m高さ1...
< 前へ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次へ >
ツイート
関連タグ
国指定特別史跡
国指定史跡
都指定史跡
府指定史跡
県指定史跡
市指定史跡
区指定史跡
町指定史跡
村指定史跡
陵墓
陵墓参考地
日本遺産
世界遺産
>> 全てのタグを表示