葺石の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 葺石の古墳
葺石の古墳 [ 計:782 表示:541 - 560 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
名取大塚山古墳
- 宮城 帆立貝式古墳
【なとりおおつかやまこふん】
宮城県名取市愛島笠島字北台
賽ノ窪古墳群を代表する全長90mの帆立貝式古墳。円丘部径60m・高さ約8.5...
七輿山古墳
- 群馬 前方後円墳
【ななこしやまこふん】
群馬県藤岡市上落合字七輿823、827~831
【主要な古墳】鮎川と鏑川により形成された河岸段丘の北端に立地。全長145mの...
七瀬双子塚古墳
- 長野 前方後円墳
【ななせふたごづかこふん】
長野県中野市大字七瀬字南原
標高約450m、千曲川右岸の丘陵頂部に立地。全長約61mの前方後円墳。後円部...
鍋塚古墳
- 大阪 方墳
【なべづかこふん】
大阪府藤井寺市沢田478
現状で1辺約40m・高さ約7m、2段築成の方墳で葺石・埴輪・周濠を備える。内...
鍋山古墳
- 石川 帆立貝式古墳
【なべやまこふん】
石川県鹿島郡中能登町水白
全長64mの帆立貝式前方後円墳。後円部径51m・前方部幅38m、葺石・埴輪・...
南条古墳
- 京都 円墳
【なんじょうこふん】
京都府向日市物集女町南条
南条古墳群の1基で、通称「二校前古墳」と呼ばれている。直径23.5m・高さ3...
新木山古墳(広陵町)
- 奈良 前方後円墳
【にきやまこふん】
奈良県北葛城郡広陵町大字三吉赤部
陵墓参考地。全長約200mの前方後円墳。後円部径約117m・高さ約19m、前...
西馬塚古墳
- 大阪 方墳
【にしうまづかこふん】
大阪府羽曳野市白鳥3丁目
1辺約45m・高さ約9.4mの方墳。葺石・埴輪・周濠有り。5世紀後半の築造。...
西大久手古墳
- 愛知 帆立貝式古墳
【にしおおくてこふん】
愛知県名古屋市上志段味字大久手下
全長約47m・墳長約37m・後円部径約26m・前方部長約13m。 鶏形埴輪...
西隈古墳
- 佐賀 円墳
【にしくまこふん】
佐賀県佐賀市金立町大字金立
直径約30m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石・埴輪を備える。埋葬施設は西に...
西塚古墳
- 福井 前方後円墳
【にしづかこふん】
福井県三方上中郡若狭町脇袋
全長約74mの前方後円墳。後円部径約39m・前方部幅47m、墳丘は3段築成で...
西寺山古墳
- 岐阜 前方後方墳
【にしてらやまこふん】
岐阜県可児市中恵土
前波の三ツ塚の1基。 前波の三ツ塚とは「長塚古墳」と「野中古墳」と「西寺山...
西殿塚古墳
- 奈良 前方後円墳
【にしとのづかこふん】
奈良県天理市中山町
全長約230mの前方後円墳。後円部径約140m・高さ約16m、前方部幅約13...
西宮古墳
- 奈良 方墳
【にしのみやこふん】
奈良県生駒郡平群町西宮543 ほか
1辺約36m・高さ約7m、3段築成の方墳で墳丘全面に貼石が敷かれている。埋葬...
西宮神社裏古墳
- 岡山 前方後方墳
【にしのみやじんじゃうらこふん】
岡山県勝田郡勝央町田井
現存長さ39mを測る前方後方墳である。後方部の一部は西宮神社により削られてい...
西乗鞍古墳
- 奈良 前方後円墳
【にしのりくらこふん】
奈良県天理市杣之内町
全長約118m、古墳時代後期の前方後円墳。後円部径約66m・高さ約16m、前...
西求女塚古墳
- 兵庫 前方後方墳
【にしもとめづかこふん】
兵庫県神戸市灘区都通3丁目
標高約6m、西郷川によって形成された扇状地の末端部に立地。1596(慶長元)...
西山古墳(天理市)
- 奈良 前方後方墳
【にしやまこふん】
奈良県天理市杣之内町
杣之内(そまのうち)古墳群を代表する国内最大の前方後方墳。全長約180m、3...
西山古墳(五條市)
- 奈良 方墳
【にしやまこふん】
奈良県五條市三在町
古墳時代中期の大型方墳。 現状で東西約43m、南北約48m、高さ6.5m、...
西羅1号古墳
- 滋賀 帆立貝式古墳
【にしらいちごうこふん】
滋賀県大津市衣川2丁目
全長46mの帆立貝式古墳。後円部径32m・高さ3.5m、前方部幅12m、葺石...
< 前へ
24
25
26
27
28
29
30
31
32
次へ >
ツイート
関連タグ
段築
基壇
造出し
葺石
埴輪
人物埴輪
動物埴輪
器財埴輪
家形埴輪
船形埴輪
石人・石馬
周濠・周堤
外部施設(その他)
>> 全てのタグを表示