武器の古墳情報

武器の古墳 [ 計:1,185 表示:841 - 860 ]

(母神)鑵子塚古墳
(母神)鑵子塚古墳 - 香川 円墳 【はがみかんすづかこふん】 香川県観音寺市池之尻町1071 観音寺市総合運動公園内 墓域直径48m・高さ6.5m、2段築成の円墳で、周囲に幅約10mの濠がめぐる...
白山1号墳
白山1号墳 - 愛知 円墳 【はくさんいちごうふん】 愛知県尾張旭市長坂町南山 直径11m、高さ1mの円墳。 埋葬施設は木棺直葬と考えられており、副葬品と...
白山古墳
白山古墳 - 群馬 不明 【はくさんこふん】 群馬県前橋市町苗ヶ島町字白山1659 赤城山南麓の傾斜地に立地。墳丘は消失し、畑の中に横穴式石室の奥壁と側壁の一部...
白山第1号墳
白山第1号墳 - 愛知 円墳 【はくさんだいいちごうふん】 愛知県日進市本郷町宮下519 白山宮境内 独立丘陵の南斜面、白山宮境内に立地。6世紀に築造された直径約14mの円墳で、...
白山藪古墳
白山藪古墳 - 愛知 不明 【はくさんやぶこふん】 愛知県名古屋市北区楠味鋺5-1501 庄内川北岸の自然堤防地帯に立地。1950(昭和25)年、南山大学にて発掘調査...
葉佐池古墳
葉佐池古墳 - 愛媛 円墳 【はざいけこふん】 愛媛県松山市北梅本町甲2455、甲2456 【主要な古墳】1992(平成4)年に偶然発見された。墳形は楕円形で長さ約41...
羽崎古墳群
羽崎古墳群 - 岐阜 群集墳 【はざきこふんぐん】 岐阜県可児市羽生ケ丘3丁目 50基程の古墳が確認されており、羽崎古墳群と呼ばれている。土で盛って築かれた...
土師大迫古墳
土師大迫古墳 - 広島 円墳 【はじおおさここふん】 広島県安芸高田市八千代町土師 直径12m・高さ3mの円墳で、横穴式石室全長5.56m・幅1.88mとありま...
椒古墳
椒古墳 - 和歌山 帆立貝式古墳 【はじかみこふん】 和歌山県有田市初島町湊 有田川右岸の砂丘上に立地。周濠をもつ帆立貝式古墳だったが、現状は直径約20m...
蓮ヶ池横穴群
蓮ヶ池横穴群 - 宮崎 横穴墓 【はすがいけよこあなぐん】 宮崎県宮崎市大字芳士字岩永迫2223-イ-1 ほか 標高40~50mの丘陵斜面に分布する横穴墓群。3グループ・約80基が確認され...
機神山山頂古墳
機神山山頂古墳 - 栃木 前方後円墳 【はたがみやまさんちょうこふん】 栃木県足利市本城3丁目 全長約36mの前方後円墳。後円部径約19m・前方部幅約19m、2段築成で葺石...
畠田古墳
畠田古墳 - 奈良 円墳 【はたけだこふん】 奈良県北葛城郡王寺町明神4丁目 直径15m・高さ約4mの円墳。埋葬施設は南に開口する横穴式石室で全長約5.9...
幡山古墳群
幡山古墳群 - 茨城 古墳群 【はたやまこふんぐん】 茨城県常陸太田市幡町 前方後円墳1基、20基以上の円墳、200基以上の横穴墓からなっていたが、現在...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 東京 円墳 【はちまんづかこふん】 東京都世田谷区尾山台2-11 宇佐神社裏 多摩川左岸の台地先端部に立地。直径約30m・高さ約4.5mの円墳で、造出しが...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 群馬 円墳 【はちまんづかこふん】 渋川市北橘町真壁丸山2022-2外 直径約9.6mの円墳。南側に入口をもつ横穴式石室があり、石室内から銀象嵌の鍔...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 福岡 円墳 【はちまんづかこふん】 福岡県宮若市竹原 直径約35m・高さ約6mの円墳で、埴輪・周溝を備える。埋葬施設は南に入口をも...
八幡宮古墳
八幡宮古墳 - 長野 不明 【はちまんみやこふん】 長野県長野市篠ノ井塩崎 墳丘に八幡宮が古くから建てられ、盗掘を免れた古墳。八幡宮が再建された際の発掘...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 埼玉 円墳 【はちまんやまこふん】 埼玉県行田市藤原町1-27-2 【主要な古墳】直径約80mの円墳だったと思われるが、墳丘は干拓事業に伴う土取...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 茨城 円墳 【はちまんやまこふん】 茨城県桜川市真壁町上谷貝1173 直径20m~30m程の円墳と考えられているが、現在は墳頂に八幡神社が建ち、墳...
八龍神塚古墳
八龍神塚古墳 - 茨城 円墳 【はちりゅうじんづかこふん】 茨城県猿島郡境町大字金岡257外 開墾によって墳丘が削られているが、もとは直径25m・高さ4m程の円墳と推定さ...