武具の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 武具の古墳
武具の古墳 [ 計:201 表示:21 - 40 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
王墓山古墳
- 岡山 不明
【おうぼさんこふん】
岡山県倉敷市庄新町 王墓の丘史跡公園
足守川右岸の丘陵上に立地。開墾や宅地造成等の影響で墳丘は変形しているが、もと...
大代古墳
- 徳島 前方後円墳
【おおしろこふん】
徳島県鳴門市大津町大代
全長54m、高さ6.7mの前方後円墳。鳴門板野古墳群の1基で、築造時期は古墳...
大谷古墳
- 和歌山 前方後円墳
【おおたにこふん】
和歌山県和歌山市大谷
全長67mの前方後円墳。後円部径30m・前方部幅48m、高さ6~10m、墳丘...
大塚古墳(市川三郷町)
- 山梨 帆立貝式古墳
【おおつかこふん】
山梨県八代郡市川三郷町大塚
甲府盆地を見下ろす台地上に立地する全長約40mの帆立貝式前方後円墳。後円部径...
大塚(女塚)古墳
- 新潟 円墳
【おおつかこふん】
新潟県南魚沼市余川飯綱町
直径約40m・高さ約6m、2段築成の円墳で葺石・埴輪を備える。明治時代に発掘...
大塚古墳群(1号墳)
- 茨城 円墳
【おおつかこふんぐんいちごうふん】
茨城県稲敷郡美浦村大字大塚
直径53.4m、高さ11.8mの円墳。「常陸国風土記」に登場する黒坂命(くろ...
大塚山古墳
- 大阪 前方後円墳
【おおつかやまこふん】
大阪府堺市西区上野芝町4丁 上野芝町公園
宅地造成により消滅、かつては全長約168m、後円部径約96m・高さ約14m、...
大塚山古墳
- 滋賀 帆立貝式古墳
【おおつかやまこふん】
滋賀県野洲市辻町
標高約100mの扇状地に築造された帆立貝式古墳。円丘部は直径57m・高さ8m...
大寺山洞穴遺跡
- 千葉 遺跡
【おおでらやまどうけついせき】
千葉県館山市沼1139 総持院
総持院の裏山中腹に所在。海蝕洞窟を利用した古墳時代の墓地で、スギの木を使用し...
大牧1号古墳
- 岐阜 円墳
【おおまきいちごうこふん】
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425 各務原市立陵南小学校内
木曽川を南に臨む丘陵上に立地。直径約30mの円墳で、周囲を幅約5mの濠がめぐ...
大丸山古墳
- 山梨 前方後円墳
【おおまるやまこふん】
山梨県甲府市下向山町
全長99m(もしくは120m)の前方後円墳。後円部径49m、前方部幅34m(...
岡岩屋古墳
- 茨城 円墳
【おかいわやこふん】
茨城県小美玉市下玉里
霞ヶ浦北の台地に築かれている円墳(別名:紫雲山古墳)。直径約40m、高さ10...
岡の御堂古墳
- 香川 円墳
【おかのみどうこふん】
香川県綾歌郡綾川町滝宮
直径約13m・高さ約2mの円墳。埴輪・周溝有り。墳頂部に設けられた箱式石棺の...
収塚古墳
- 大阪 帆立貝式古墳
【おさめづかこふん】
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁149
全長約61mの帆立貝式前方後円墳。後円部径約42.8m・高さ約4.2m、前方...
小田茶臼塚古墳
- 福岡 前方後円墳
【おたちゃうすづかこふん】
福岡県朝倉市小田
佐田川右岸に立地する全長約55mの前方後円墳。後円部径約40m・高さ約5m、...
鬼塚古墳
- 長崎 円墳
【おにつかこふん】
長崎県佐世保市宮津町
標高約25mの尾根斜面に立地。直径約17m・高さ約3mの円墳。2013(平成...
(小野)王塚古墳
- 兵庫 円墳
【おのおうづかこふん】
兵庫県小野市王子町
直径約45m・高さ約8mの円墳で、周囲に幅約8mの濠がめぐる。墳頂部の竪穴式...
オブサン古墳
- 熊本 円墳
【おぶさんこふん】
熊本県山鹿市城
直径約22m・高さ約5mの円墳で、墳丘の周囲には馬蹄形の濠がめぐる。葺石・埴...
小見真観寺古墳
- 埼玉 前方後円墳
【おみしんかんじこふん】
埼玉県行田市小見1124 真観寺
標高約20m、利根川右岸の低地上に立地。全長約112m・高さ約8mの前方後円...
御鷲山古墳
- 栃木 前方後円墳
【おわしやまこふん】
栃木県下野市薬師寺
全長約74m・高さ約5mの前方後円墳。 石室が公開されていると案内して...
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ツイート
関連タグ
鏡
武器
武具
馬具
装身具
農工具・漁具
土器・容器
石枕・埴製枕
腕輪形石製品
石製品・石製模造品
>> 全てのタグを表示