東之宮古墳
データ
名前 | 東之宮古墳 |
---|---|
よみがな | ひがしのみやこふん |
形 | 前方後方墳 |
都道府県 | 愛知 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 愛知県犬山市犬山北白山平7 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | 名鉄犬山線「犬山遊園駅」より徒歩 |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | 前方後方墳国指定史跡神社・寺山頂段築葺石竪穴式石室鏡装身具農工具・漁具腕輪形石製品石製品・石製模造品 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
標高約140mの白山平山頂に立地。墳長72mの前方後方墳。後方部1辺約49m・高さ約9m、前方部幅約43m・高さ約7m、後方部は2段築成で葺石を備える。埴輪は確認されていない。埋葬施設は、後方部墳頂に設けられた竪穴式石室で長さ約4.9m・幅約1m・高さ約1.2m、主に凝灰岩を用いて構築されており、壁面には赤色顔料が塗布されていた。室内から三角縁神獣鏡や人物禽獣鏡、獣形鏡など銅鏡11面、石釧や車輪石、鍬形石などの石製品、玉類、鉄製品などが出土した。3世紀後半~4世紀初頭の築造。国指定史跡、1975(昭和50)年指定。出土品は1978(昭和53)年に国の重要文化財に指定された。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2023年07月01日
updated 2023年07月01日
360度パノラマ画像をアップしました。
前方部
https://goo.gl/maps/J146sgMM8nHLovV86
後方部
https://goo.gl/maps/it29b6gKzZA5xSyEA
後方部 少し上から
https://goo.gl/maps/U3L5nghKgdkSQQwV9
前方部と後方部の中間
https://goo.gl/maps/2V6g1QCdhaDBT5VeA
墳丘上に降った雨は北側に流れる排水の仕組みがあるそうで
北側に水が溜まるようになっており、水神さまが祭られています。
東之宮古墳たびというアプリが犬山市で開発され公開されました。
https://www.city.inuyama.aichi.jp/kurashi/bunka/1003488/1003981/1006845.html
現地でしか見られない特別な情報もありますので
現地に行かれるかたは是非インストールして活用しましょう。
史跡整備が進んで成田山の裏の大仏の脇に道が出来ていました。
登りやすくなりましたので見学が簡単になりました。
犬山城からは1.4kmぐらいです。
少し山道なので30分ぐらいかな?
犬山城から徒歩何分だろう?
成田山の左の細い道を使って上のほうに行くと大仏があり、そのそばの地駐車場へ車を止めます。その東側の鎖を越えて右手の階段を登っていくとたどり着けました。
登ってみると、チャート質の岩盤で「こんなところに古墳を築造できるのか?」と半信半疑でしたが、きちんと善紀古墳の形が丘陵上に出現しました。100%盛土築造というのはうなずけます。
登るには、特に看板がないので、赤塚次郎さんのサイトの案内に従って登るのがよいかと思います。