装身具の古墳情報

装身具の古墳 [ 計:1,053 表示:621 - 640 ]

塚廻古墳
塚廻古墳 - 大阪 円墳 【つかまわりこふん】 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町1丁 直径約32m・高さ約5mの円墳で、埴輪・周濠を備える。1912(明治45)年...
塚脇F1号墳
塚脇F1号墳 - 大阪 円墳 【つかわきえふいちごうふん】 大阪府高槻市塚脇1-28-6 妙力寺 直径20m・高さ1.8mの円墳。埋葬施設は片袖型の横穴式石室で、玄室部長さ4...
月岡古墳
月岡古墳 - 福岡 前方後円墳 【つきのおかこふん】 福岡県うきは市吉井町若宮358-1他 若宮八幡宮境内 若宮八幡宮境内に所在、全長約80mの前方後円墳。後円部高さ約7m・前方部高さ...
月の輪古墳
月の輪古墳 - 岡山 円墳 【つきのわこふん】 岡山県久米郡美咲町飯岡・王子 古墳時代中期に造られた円墳。 直径約60m、高さ約10m、2段築成で墳丘北...
月ノ輪山1号墳
月ノ輪山1号墳 - 福島 円墳 【つきのわやまいちごうふん】 福島県福島市鎌田字月ノ輪山 現在、月の輪団地になっているが、愛宕神社の北に直径約20m、高さ2.8mの円...
築山古墳
築山古墳 - 岡山 前方後円墳 【つきやまこふん】 岡山県瀬戸内市長船町西須恵 標高約20mの丘陵上に立地する全長82mの前方後円墳。後円部径38m・高さ9...
築山古墳
築山古墳 - 大分 前方後円墳 【つきやまこふん】 大分県大分市本神崎999 他 別府湾を臨む丘陵先端部に立地する全長約98mの前方後円墳。葺石有り。1932...
筑波山古墳
筑波山古墳 - 群馬 前方後円墳 【つくばさんこふん】 群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字風張2498 筑波山神社 谷田川左岸の低台地上に立地。全長53.5mの前方後円墳。後円部径36m・前方...
九十九村16号墳
九十九村16号墳 - 群馬 円墳 【つくもむらじゅうろくごうふん】 群馬県安中市松井田町国衙 直径8m×10mの円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室。
九十九山古墳
九十九山古墳 - 群馬 前方後円墳 【つくもやまこふん】 群馬県前橋市富士見町原之郷九十九山 赤城山南西麓の独立丘陵上に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約35m...
筒江城ヤブ1古墳
筒江城ヤブ1古墳 - 兵庫 円墳 【つつえじょうやぶいちごうふん】 兵庫県朝来市和田山町筒江 6世紀末頃の円墳で、横穴式石室が南南東に開口。 直径約20m・高さ8m、石...
(津堂)城山古墳
(津堂)城山古墳 - 大阪 前方後円墳 【つどうしろやまこふん】 大阪府藤井寺市津堂 全長約208m、古市古墳群中で最初に築かれた前方後円墳。後円部径約128m・...
妻の鼻墳墓群
妻の鼻墳墓群 - 熊本 地下式墓 【つまのはなふんぼぐん】 熊本県天草市佐伊津町(移転地) 天草市亀場町亀川の海岸に突出した岬に所在した古墳時代中期~後期の地下式墓群で...
鶴巻古墳
鶴巻古墳 - 群馬 帆立貝式古墳 【つるまきこふん】 群馬県伊勢崎市東小保方町1859ほか 早川西岸の台地上に位置する造出し付き円墳(帆立貝式古墳)。墳丘の規模は東西3...
てぼ神古墳
てぼ神古墳 - 長崎 円墳 【てぼがみこふん】 長崎県佐世保市萩坂町 盛土が失われ、横穴式石室の石材が露出。7世紀に築造された周溝をもつ円墳で、玉...
寺戸大塚古墳
寺戸大塚古墳 - 京都 前方後円墳 【てらどおおつかこふん】 京都府向日市寺戸町芝山 全長約95mの前方後円墳。後円部径54m・高さ9.8m、前方部幅約38m、後...
寺原古墳
寺原古墳 - 広島 円墳 【てらはらこふん】 広島県山県郡安芸太田町1342 平成元年の津浪小プール建設事業にて発見、移築保存。 石室の位置に対して墳丘...
天神洞古墳
天神洞古墳 - 静岡 円墳 【てんじんどうこふん】 静岡県沼津市中瀬町 沼津斎場北側近くの公園に移築復元されました。 直径12m、高さ2.3mの円...
天神のこし古墳
天神のこし古墳 - 山梨 円墳 【てんじんのこしこふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目 標高約340m、吾妻屋山から南東に延びる尾根端部に立地。直径10m前後の円墳...
天神山1号墳
天神山1号墳 - 兵庫 円墳 【てんじんやまいちごうふん】 兵庫県東たつの市新宮町宮内 直径約18m・高さ約5mの円墳。埋葬施設は南に開口する片袖型の横穴式石室で全...