円墳 [ 計:3,447 表示:1,861 - 1,880 ]

達磨山古墳
達磨山古墳 - 群馬 円墳 【だるまやまこふん】 群馬県伊勢崎市五目牛町624 直径約35mの円墳。墳丘から2基の箱式石棺と1基の粘土郭が見つかり、多数の遺...
だん神様裏古墳(仮)
だん神様裏古墳(仮) - 岡山 円墳 【だんがみさまうらこふん】 岡山県小田郡矢掛町浅海 高柳 だん神様古墳の右手奥約30m、直径約10m、高さ3mの墳丘。 d=約4m、...
段尻巻古墳
段尻巻古墳 - 岐阜 円墳 【だんじりまきこふん】 岐阜県土岐市泉町久尻字勝負1332 他 【主要な古墳】土岐川右岸の段丘縁辺部に立地する直径23.9m・残存高4.1m...
弾誓窟古墳
弾誓窟古墳 - 山梨 円墳 【だんせいくつこふん】 山梨県笛吹市御坂町下野原1257 御坂中学校体育館下に眠る 標高約350m、金川左岸の扇状地上に立地。直径16m・高さ5mの円墳で、南に...
段坪古墳
段坪古墳 - 広島 円墳 【だんつぼこふん】 広島県福山市神辺町道上 古い遺跡地図から予備知識なしで山歩き。 直径約10m、高さ約2m、墳頂に陥...
壇塚古墳
壇塚古墳 - 群馬 円墳 【だんづかこふん】 群馬県前橋市粕川町月田 直径約25m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石・円筒埴輪・形象埴輪(人物・馬...
段畑古墳群
段畑古墳群 - 広島 円墳 【だんばたけこふんぐん】 広島県庄原市総領町亀谷 神社境内に公園を作る際発見、即埋め戻し!残念! 天井石のみ
近内鑵子塚古墳
近内鑵子塚古墳 - 奈良 円墳 【ちかうちかんすづかこふん】 奈良県五条市近内町 直径85m・高さ10m以上の円墳。墳丘は2段築成で葺石を備え、周囲には幅約6...
近長夫婦塚北塚古墳
近長夫婦塚北塚古墳 - 岡山 円墳 【ちかながめおとづかきたづかこふん】 岡山県津山市近長 丘陵頂部の竹林と藪の境目に位置。径20m、高さ4mの円墳とされる。墳丘の東側...
近長夫婦塚南塚古墳
近長夫婦塚南塚古墳 - 岡山 円墳 【ちかながめおとづかみなみづかこふん】 岡山県津山市近長 尾根頂部にある北塚古墳の南側25m付近の竹林に位置。径20m、高さ4mの円墳...
近長四ツ塚古墳群
近長四ツ塚古墳群 - 岡山 古墳群 【ちかながよつづかこふんぐん】 岡山県津山市近長 尾根上に位置する前方後円墳1基と方墳1基、円墳2基からなる古墳群。市指定史跡...
近成山古墳
近成山古墳 - 広島 円墳 【ちかなりやまこふん】 広島県世羅郡世羅町 住所ですが、世羅町三郎丸か世羅町西神崎のどちらかです。 民家脇に石室が露出...
近似古墳
近似古墳 - 岡山 円墳 【ちかのりこふん】 岡山県高梁市落合町 高梁中学校北側の尾根先端に位置する。道路から30mほど上がった所の土手上部に...
築地9号墳
築地9号墳 - 群馬 円墳 【ちくじきゅうごうふん】 群馬県北群馬郡吉岡町大字小倉字築地 10号墳の南に位置します。10号墳よりやや小ぶりで、直径7m、高さ1mです。...
築地10号墳
築地10号墳 - 群馬 円墳 【ちくじじゅうごうふん】 群馬県北群馬郡吉岡町大字小倉字築地 雑木林の中に墳丘があります。直径10m、高さ1mほどの墳丘で、墳頂部からやや...
稚児塚
稚児塚 - 富山 円墳 【ちごづか】 富山県中新川郡立山町浦田字前田1580 標高約15m、白岩川の支流・寺田川左岸の微高地上に立地。直径約46m・高さ約...
千島古墳
千島古墳 - 岐阜 円墳 【ちしまこふん】 岐阜県高山市千島町 直径15mほどの円墳。横穴式石室の開口部が見えるものの、内部は土砂で埋没して...
智照院古墳
智照院古墳 - 岐阜 不明 【ちしょういんこふん】 岐阜県岐阜市岩田西3-476 智照院内 岩田古墳群の1基で、智照院墓地内に保存されている後期古墳。墳丘上部と石室の天...
茶臼塚古墳
茶臼塚古墳 - 埼玉 円墳 【ちゃうすづかこふん】 埼玉県さいたま市大宮区三橋4-499 ほか 直径30m・高さ3.8mの円墳。埴輪有り。6世紀後半の築造。 市指定史跡(...
茶臼塚古墳
茶臼塚古墳 - 福岡 円墳 【ちゃうすづかこふん】 福岡県八女市大字宅間田字ウト他 直径約24m・高さ約5.3mの円墳。盗掘により墳丘の中央部分は陥没している。...