埴輪の古墳情報

埴輪の古墳 [ 計:1,100 表示:781 - 800 ]

乗場古墳
乗場古墳 - 福岡 前方後円墳 【のりばこふん】 福岡県八女市大字吉田字乗場 標高約60mの丘陵上に立地。全長約70mの前方後円墳。後円部径約30m・高さ...
波賀部神社古墳
波賀部神社古墳 - 愛媛 前方後円墳 【はかべじんじゃこふん】 愛媛県松山市高井町 波賀部神社 標高約42mの平野上に立地する全長約62mの前方後円墳。後円部径約28m・高...
墓山古墳
墓山古墳 - 大阪 前方後円墳 【はかやまこふん】 大阪府羽曳野市白鳥3丁目 全長225mの前方後円墳。後円部径135m・高さ21m、前方部幅153m・高...
白山愛宕山古墳
白山愛宕山古墳 - 埼玉 円墳 【はくさんあたごやまこふん】 埼玉県行田市長野 直径約26mの円墳で、周溝を含めた直径は約39mを測る。周溝内から円筒埴輪や...
白山神社古墳
白山神社古墳 - 愛知 前方後円墳 【はくさんじんじゃこふん】 愛知県名古屋市中区新栄3-27-24 全長約90m。後円部の上に本殿あり。2007(平成19)年に名古屋市教育委員...
羽黒山5号墳
羽黒山5号墳 - 埼玉 円墳 【はぐろやまごごうふん】 埼玉県児玉郡美里町白石 直径約24mの円墳。葺石・周堀あり。 県選定重要遺跡、1969(昭和44)...
箱石浅間山古墳
箱石浅間山古墳 - 群馬 方墳 【はこいしせんげんやまこふん】 佐波郡玉村町大字箱石 現状30m四方の方墳。前期古墳を利用して6世紀代に第2次墳丘を築造。 前期...
はざみ山古墳
はざみ山古墳 - 大阪 前方後円墳 【はざみやまこふん】 大阪府藤井寺市野中1丁目 全長約103mの前方後円墳。後円部径約60m・高さ約9.5m、前方部幅約66...
箸墓古墳
箸墓古墳 - 奈良 前方後円墳 【はしはかこふん】 奈良県桜井市箸中 【主要な古墳】陵墓「大市墓」。奈良盆地の東南部、箸中微高地上に築造された全長...
土師ニサンザイ古墳
土師ニサンザイ古墳 - 大阪 前方後円墳 【はぜにさんざいこふん】 大阪府堺市北区百舌鳥西之町3丁 全長約290m、全国8番目の巨大前方後円墳。後円部径約156m・高さ約24m...
機神山山頂古墳
機神山山頂古墳 - 栃木 前方後円墳 【はたがみやまさんちょうこふん】 栃木県足利市本城3丁目 全長約36mの前方後円墳。後円部径約19m・前方部幅約19m、2段築成で葺石...
波多子塚古墳
波多子塚古墳 - 奈良 前方後方墳 【はたごづかこふん】 奈良県天理市萱生町ハタゴ塚 奈良盆地東部、西に延びる低く細長い尾根上に立地。現状で墳長140m、後方部幅...
旗塚古墳
旗塚古墳 - 大阪 帆立貝式古墳 【はたづかこふん】 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町3丁 全長約55mの帆立貝式古墳。円丘部径約45m・高さ約4m、方丘部幅約21m・...
秦大ぐろ古墳
秦大ぐろ古墳 - 岡山 前方後円墳 【はだおおぐろこふん】 岡山県総社市秦山崎 秦大ぐろ古墳は、総社市秦山崎に所在する前方後円墳である。古墳の規模は、後円部...
秦茶臼山古墳
秦茶臼山古墳 - 岡山 前方後円墳 【はだちゃうすやまこふん】 岡山県総社市秦 南山 ほぼ単独丘陵の山頂に位置。前方部を南に向けた38mの前方後円墳と言われるも、...
八王子神社古墳(松本古墳群3号墳)
八王子神社古墳(松本古墳群3号墳) - 群馬 前方後円墳 【はちおうじじんじゃこふんまつもとこふんぐん】 群馬県邑楽郡邑楽町大字石打字後林1320 八王子神社 標高約27m、矢場川右岸の台地上に立地。全長60mの前方後円墳で、すぐ南に位...
鉢塚古墳(藤井寺市)
鉢塚古墳(藤井寺市) - 大阪 前方後円墳 【はちづかこふん】 大阪府藤井寺市藤井寺4丁目 仲哀天皇陵古墳の北側、濠から約100mの位置に作られた墳長60m・高さ6.5...
八幡塚
八幡塚 - 茨城 前方後円墳 【はちまんづか】 茨城県つくば市沼田 全長約90mの前方後円墳。後円部径約58m・前方部幅約35m、後円部3段・前...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 福岡 円墳 【はちまんづかこふん】 福岡県宮若市竹原 直径約35m・高さ約6mの円墳で、埴輪・周溝を備える。埋葬施設は南に入口をも...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 群馬 前方後円墳 【はちまんやまこふん】 群馬県太田市大島町1129 標高78.5m、八幡山山頂に築かれた全長約80mの前方後円墳。後円部径約50...