帆立貝式古墳

帆立貝式古墳 [ 計:160 表示:121 - 140 ]

糠塚古墳
糠塚古墳 - 京都 帆立貝式古墳 【ぬかづかこふん】 京都府亀岡市旭町川ノ辺 全長65m、後円部径45m・前方部幅25mの帆立貝式古墳で、くびれ部に稲荷神...
能田旭古墳
能田旭古墳 - 愛知 帆立貝式古墳 【のうだあさひこふん】 愛知県北名古屋市能田旭 駐車場に看板がある。墳丘等は残っていない。 1次調査で蓋形埴輪、人物埴輪、...
野毛大塚古墳
野毛大塚古墳 - 東京 帆立貝式古墳 【のげおおつかこふん】 東京都世田谷区野毛1-25 玉川野毛町公園内 【主要な古墳】全長約82mの前方後円墳(帆立貝式)。 後円部径約67m、高...
野7号墳
野7号墳 - 岐阜 帆立貝式古墳 【のななごうふん】 岐阜県揖斐郡大野町大字野 主軸全長約29m、後円部の直径約22.6m、高さ約4.2m。 円筒埴輪や朝...
箱田うら山古墳
箱田うら山古墳 - 茨城 帆立貝式古墳 【はこだうらやまこふん】 茨城県笠間市箱田867-17 全長45m、高さ4.35m、後円部径26m、前方部幅18m。6世紀代。市指定...
椒古墳
椒古墳 - 和歌山 帆立貝式古墳 【はじかみこふん】 和歌山県有田市初島町湊 有田川右岸の砂丘上に立地。周濠をもつ帆立貝式古墳だったが、現状は直径約20m...
旗塚古墳
旗塚古墳 - 大阪 帆立貝式古墳 【はたづかこふん】 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町3丁 全長約55mの帆立貝式古墳。円丘部径約45m・高さ約4m、方丘部幅約21m・...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 山梨 帆立貝式古墳 【はちまんづかこふん】 山梨県笛吹市八代町増利1918 八幡神社 標高約262m、浅川扇状地の扇端部に立地。現状は方墳だが、築造当時は帆立貝式...
東大久手古墳
東大久手古墳 - 愛知 帆立貝式古墳 【ひがしおおくてこふん】 愛知県名古屋市守山区上志段味字大久手下 大久手1号墳と呼ばれる場合もある。志段味古墳群の1基。 全長約47m・墳長...
人塚古墳
人塚古墳 - 兵庫 円墳 【ひとつかこふん】 兵庫県加古川市山手2丁目 加古川左岸の台地末端に立地。直径約61.5m・高さ約10.4mの円墳に突出部...
毘売塚古墳
毘売塚古墳 - 島根 帆立貝式古墳 【ひめづかこふん】 島根県安来市黒井田町 安来駅の南東、低丘陵先端部に立地。全長約42mの帆立貝式前方後円墳で、葺石・...
蛭田富士山古墳
蛭田富士山古墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【ひるたふじやまこふん】 栃木県大田原市蛭田725-2 全長40mの帆立貝式古墳。円丘部径27m・高さ3.5m、方丘部幅10.5m・...
毘沙門山古墳
毘沙門山古墳 - 栃木 帆立貝式古墳 【びしゃもんやまこふん】 栃木県小山市大字中里 与良川と巴波川に挟まれた地区に立地。推定全長41.2mの帆立貝式前方後円墳。...
舟戸古墳群
舟戸古墳群 - 栃木 古墳群 【ふなどこふんぐん】 栃木県那須郡那須町大字稲沢 那珂川と余笹川の合流部付近、丘陵先端部に立地する関東地方最北端の古墳群。現存...
別所城山第1号墳
別所城山第1号墳 - 奈良 帆立貝式古墳 【べっしょしろやまだいいちごうふん】 奈良県香芝市真美ヶ丘4丁目 城山児童公園内 全長約44m、2段築成の前方後円墳(帆立貝式)。後円部径約40m・高さ約3....
舞塚古墳
舞塚古墳 - 京都 帆立貝式古墳 【まいづかこふん】 京都府長岡京市長岡3丁目 全長39m、後円部直径30mの帆立貝式古墳。 周濠で円筒埴輪や朝顔形埴輪、...
舞松原古墳
舞松原古墳 - 福岡 帆立貝式古墳 【まいまつばらこふん】 福岡県福岡市東区舞松原4丁目 全長約37mの帆立貝式古墳。円丘部の径29.5m・高さ4.5m、埋葬施設は木...
孫太夫山古墳
孫太夫山古墳 - 大阪 帆立貝式古墳 【まごだゆうやまこふん】 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 全長56mの前方後円墳(帆立貝式)。後円部径48m、前方部幅約30m、葺石・...
丸塚山古墳
丸塚山古墳 - 群馬 帆立貝式古墳 【まるづかやまこふん】 群馬県伊勢崎市三和町2477外 標高約75m、舌状台地の先端部に立地。全長約81mの前方後円墳(帆立貝式)。...
丸保山古墳
丸保山古墳 - 大阪 帆立貝式古墳 【まるほやまこふん】 大阪府堺市堺区北丸保園 全長約87m、帆立貝式の前方後円墳。後円部径約60m・高さ約10m、前方部幅...