埴輪の古墳情報

埴輪の古墳 [ 計:1,100 表示:1,021 - 1,040 ]

物井古墳群
物井古墳群 - 千葉 古墳群 【ものいこふんぐん】 千葉県四街道市もねの里2-29 印旛沼に注ぐ鹿島川と手繰川に挟まれた物井地区を中心に分布する古墳群。前方後円...
物見塚古墳(休み塚)
物見塚古墳(休み塚) - 群馬 円墳 【ものみづかこふんやすみづか】 群馬県高崎市若田町大通東263 ほか 烏川と碓氷川に挟まれた台地上に立地。直径約15m・高さ約3mの円墳で、墳頂部...
桃山古墳
桃山古墳 - 茨城 前方後円墳 【ももやまこふん】 茨城県小美玉市下玉里 霞ヶ浦北の台地に築かれている前方後円墳。墳丘長57.0m、後円部径29.1m...
森将軍塚古墳
森将軍塚古墳 - 長野 前方後円墳 【もりしょうぐんづかこふん】 千曲市大字森字大穴山 【主要な古墳】全長約100mの前方後円墳。 一見すると前方後方墳なのだが、...
森将軍塚古墳2号墳
森将軍塚古墳2号墳 - 長野 円墳 【もりしょうぐんづかこふんにごうふん】 長野県千曲市大字森字大穴山 森将軍塚古墳から東へ約120m、尾根の突端に築造された直径約18m・高さ約3...
盛土山古墳
盛土山古墳 - 香川 円墳 【もりつちやまこふん】 香川県仲多度郡多度津町大字奥白方字片山 直径約45m、2段築成の円墳で埴輪を備える。葺石は確認されていない。2重周溝...
森山古墳
森山古墳 - 岡山 帆立貝式古墳 【もりやまこふん】 岡山県赤磐市穂崎 本宮高倉山の南東麓に形成された扇状地の斜面に立地、県内最大規模をもつ帆立貝式...
守山白山古墳
守山白山古墳 - 愛知 前方後円墳 【もりやまはくさんこふん】 愛知県名古屋市守山区市場 墳丘長約98m、後円部径約50m、後円部高約6.5m、前方部幅約35m、前円...
守山瓢箪山古墳
守山瓢箪山古墳 - 愛知 前方後円墳 【もりやまひょうたんやまこふん】 愛知県名古屋市守山区西島町4 前方部2段、後円部2段、墳長63m、後円部径32m、高さ6m、前方部幅58m...
文珠塚古墳
文珠塚古墳 - 大阪 前方後円墳 【もんじゅづかこふん】 大阪府堺市西区上野芝向ヶ丘町1丁772-3 全長59.1mの前方後円墳。後円部径36.3m・高さ5m、前方部幅27.3m...
弥上古墳
弥上古墳 - 岡山 前方後円墳 【やがみこふん】 岡山県赤磐市弥上30 全長30mの前方後円墳。石室全長9m、幅1.8m、高さ2.3m。 県道25...
薬師堂山古墳
薬師堂山古墳 - 大分 円墳 【やくしどうやまこふん】 大分県日田市田島 直径約35m・高さ約5mの円墳で、円筒埴輪を備える。埋葬施設は竪穴式石室か箱...
八事神明社古墳
八事神明社古墳 - 愛知 円墳 【やごとしんめいしゃこふん】 愛知県春日井市八事町2丁目55 墳丘の上に神明社が建てられており、原形をとどめていませんが、直径30m前後の...
矢崎古墳
矢崎古墳 - 広島 前方後円墳 【やざきこふん】 広島県庄原市宮内町 標高約290m、丘陵先端の尾根頂部に立地。全長56mの前方後円墳。 以前は...
八島塚古墳
八島塚古墳 - 大阪 方墳 【やしまづかこふん】 大阪府藤井寺市道明寺6丁目 三ツ塚古墳の1基。1辺50m・高さ8mの方墳で、埴輪・周濠を備える。1978...
矢田野エジリ古墳
矢田野エジリ古墳 - 石川 前方後円墳 【やたのえじりこふん】 石川県小松市矢田野町 6世紀前半に築造された全長約30mの前方後円墳で、調査時には削平されていた。...
(柳井)茶臼山古墳
(柳井)茶臼山古墳 - 山口 前方後円墳 【やないちゃうすやまこふん】 山口県柳井市柳井字向山305 【主要な古墳】全長約90mの前方後円墳。後円部径約60m、前方部幅約55m、...
谷中古墳群
谷中古墳群 - 福島 古墳群 【やなかこふんぐん】 福島県西白河郡矢吹町谷中 阿武隈川の氾濫原に立地し、1号墳は全長約50mの前方後円墳と推定され、埴輪が...
簗瀬八幡平の首塚
簗瀬八幡平の首塚 - 群馬 円墳 【やなせはちまんだいらのくびづか】 群馬県安中市簗瀬字八幡平 碓氷川左岸の台地上に立地。6世紀後半に築造された直径約24m・高さ約3mの円...
簗瀬二子塚古墳
簗瀬二子塚古墳 - 群馬 前方後円墳 【やなせふたごづかこふん】 群馬県安中市簗瀬字八幡平754外、原市字鍛治村1265-1外 【主要な古墳】碓氷川左岸の河岸段丘縁辺部に立地。全長約80mの前方後円墳。後...