土器・容器の古墳情報

土器・容器の古墳 [ 計:1,174 表示:261 - 280 ]

御塚古墳
御塚古墳 - 福岡 帆立貝式古墳 【おんつかこふん】 福岡県久留米市大善寺町宮本 墳長約70mの帆立貝式古墳で、3重の周濠を備える。内部構造は不明だが、盗掘さ...
恩塚古墳
恩塚古墳 - 福岡 円墳 【おんづかこふん】 福岡県京都郡苅田町大字新津1427 大原八幡神社境内 大原八幡神社の裏山に位置する大型円墳。直径約25m・高さ約4.5m、埋葬施設...
鬼橋野路古墳
鬼橋野路古墳 - 広島 円墳 【おんばしのろこふん】 広島県庄原市東城町 帝釈峡まほろばの里交流センターから200m奥のオートキャンプ場敷地内に復元し...
海具江古墳
海具江古墳 - 岐阜 方墳 【かいぐえこふん】 岐阜県高山市国府町宇津江 1辺20m、高さ5.5mの方墳。墳丘は2段築成で、主体部は全長4m、幅2.1...
垣籠古墳
垣籠古墳 - 滋賀 前方後円墳 【かいごめこふん】 滋賀県長浜市垣籠町 全長約60mの前方後円墳で、周濠を含めると80m以上を測る。後円部は明治期の...
貝島古墳群
貝島古墳群 - 福岡 群集墳 【かいしまこふんぐん】 福岡県北九州市小倉北区藍島 藍島の北に浮かぶ無人島・貝島に分布する古墳群。古墳時代後期(6世紀)に築造さ...
甲斐銚子塚古墳
甲斐銚子塚古墳 - 山梨 前方後円墳 【かいちょうしづかこふん】 山梨県甲府市下曽根町 【主要な古墳】笛吹川左岸、曽根丘陵の北麓に立地。全長169mの前方後円墳。後...
貝鮒崎古墳
貝鮒崎古墳 - 長崎 円墳 【かいふなさきこふん】 長崎県対馬市豊玉町貝鮒 岬の先端部に所在する南北13m・東西9m、高さ1.5mの楕円形墳で、墳丘は積...
海北塚古墳
海北塚古墳 - 大阪 不明 【かいほうづかこふん】 大阪府茨木市西福井1丁目 北摂山地からのびる段丘上の南端に立地。円墳とみられるが規模は不明、西に開口部...
甲賀八幡の古墳群
甲賀八幡の古墳群 - 愛媛 群集墳 【かがはちまんのこふんぐん】 愛媛県西条市上市460 護運玉甲甲賀益八幡神社境内 神社の境内に後期古墳が数基保存されている。かつては50数基存在したようだ。出...
垣内1号墳
垣内1号墳 - 岡山 不明 【かきうちいちごうふん】 岡山県新見市金谷 民家裏の開けた奥に土塀で囲った墓地脇に位置。奥壁と側壁の一部が残る。文政年間...
柿ノ木坂古墳
柿ノ木坂古墳 - 群馬 円墳 【かきのきざかこふん】 群馬県北群馬郡榛東村大字新井 林業試験場南の県道沿いに所在する後期古墳。埋葬施設は南に開口する無袖型の横穴...
角塚古墳
角塚古墳 - 香川 方墳 【かくづかこふん】 香川県観音寺市大野原町大野原字平塚1681 ほか 大野原三大巨石墳のうち最後に築造された大型方墳。墳丘規模は現状で42m×38...
香九礼1号墳
香九礼1号墳 - 愛知 円墳 【かくれいちごうふん】 愛知県豊田市森町3丁目 豊田市志賀町香九礼にあった円墳。 1975(昭和50)年に調査し、ここへ移...
掛木古墳
掛木古墳 - 長崎 円墳 【かけぎこふん】 長崎県壱岐市勝本町布気触 壱岐中央部の丘陵上に所在。墳丘規模は現状で南北22.5m・東西18m、高さ約...
欠ノ上横穴墓群
欠ノ上横穴墓群 - 神奈川 横穴墓 【かけのうえおうけつぼぐん】 神奈川県秦野市下大槻 秦野市下大槻にある横穴墓群。隣にある岩井戸横穴墓群と合わせて60基以上あると...
欠塚古墳
欠塚古墳 - 福岡 前方後円墳 【かげつかこふん】 福岡県筑後市大字前津字塚山 八女古墳群の1基。全長45mの前方後円墳。後円部径30m、前方部幅17m、長...
籠池古墳
籠池古墳 - 愛知 円墳 【かごいけこふん】 愛知県田原市大久保町籠池 直径約20m・高さ約2.5mの円墳。埋葬施設は南東方向に入口をもつ両袖型の横...
笠置峠古墳
笠置峠古墳 - 愛媛 前方後円墳 【かさぎとうげこふん】 愛媛県西予市宇和町岩木、八幡浜市釜倉 【主要な古墳】西予市と八幡浜市の境、標高約411mの高所にある全長47mの前...
鹿島沢古墳群
鹿島沢古墳群 - 青森 群集墳 【かしまさわこふんぐん】 青森県八戸市沢里鹿島沢 標高80~90m、馬淵川右岸の丘陵に立地。7世紀~9世紀初頭に築造された小円...