埴輪の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 埴輪の古墳
埴輪の古墳 [ 計:1,100 表示:621 - 640 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
塚本古墳
- 京都 前方後円墳
【つかもとこふん】
京都府長岡京市開田3丁目
全長約30mの前方後円墳で6世紀初めの築造。 幅約4m、深さ約0.5mの周...
塚山古墳
- 栃木 前方後円墳
【つかやまこふん】
栃木県宇都宮市西川田7丁目
久々に見に行きました。芝や植栽がきれいに管理されていて良かったです。県の総合...
塚山古墳(美作市)
- 岡山 帆立貝式古墳
【つかやまこふん】
岡山県美作市位田
丘陵の頂部に位置。全長22m、後円部径18m、高さ3.3mの帆立貝式古墳。墳...
塚山古墳群
- 茨城 古墳群
【つかやまこふんぐん】
茨城県小美玉市下玉里
霞ヶ浦の北の台地に築かれた古墳群。前方後円墳1基と円墳4基が確認されており、...
塚山古墳群
- 三重 群集墳
【つかやまこふんぐん】
三重県多気郡明和町竹川503 斎宮歴史博物館
斎宮歴史博物館および周辺に分布する群集墳。5世紀末~6世紀前半に築造された円...
塚山西古墳
- 栃木 帆立貝式古墳
【つかやまにしこふん】
栃木県宇都宮市西川田7丁目
前方部を南南東に向けて築かれた全長約63mの帆立貝式前方後円墳。葺石は確認さ...
塚山南古墳
- 栃木 帆立貝式古墳
【つかやまみなみこふん】
栃木県宇都宮市西川田東町
前方部を南に向けて築かれた全長約58mの帆立貝式前方後円墳。墳丘の表面を覆う...
月岡古墳
- 福岡 前方後円墳
【つきのおかこふん】
福岡県うきは市吉井町若宮358-1他 若宮八幡宮境内
若宮八幡宮境内に所在、全長約80mの前方後円墳。後円部高さ約7m・前方部高さ...
月の輪古墳
- 岡山 円墳
【つきのわこふん】
岡山県久米郡美咲町飯岡・王子
古墳時代中期に造られた円墳。 直径約60m、高さ約10m、2段築成で墳丘北...
築山古墳
- 愛知 円墳
【つきやまこふん】
愛知県稲沢市込野町元屋敷
冨士社の社殿が墳丘と思われる。 埴輪、土師器、須恵器、中国磁器、中世陶器が...
築山古墳
- 奈良 前方後円墳
【つきやまこふん】
奈良県大和高田市築山
標高約65m、奈良盆地西側の馬見丘陵上に立地。全長約210mの前方後円墳。後...
築山古墳
- 岡山 前方後円墳
【つきやまこふん】
岡山県瀬戸内市長船町西須恵
標高約20mの丘陵上に立地する全長82mの前方後円墳。後円部径38m・高さ9...
築山古墳
- 福岡 帆立貝式古墳
【つきやまこふん】
福岡県糸島市三雲
全長約60mの帆立貝式前方後円墳。後円部径約49m・高さ約8m、前方部幅約2...
津久田甲子塚古墳
- 群馬 円墳
【つくだかねづかこふん】
群馬県渋川市赤城町津久田字小池原611-2
2004(平成16)年、水道施設の建設工事の際に軽石層下から発見され、赤城村...
九十九山古墳
- 群馬 前方後円墳
【つくもやまこふん】
群馬県前橋市富士見町原之郷九十九山
赤城山南西麓の独立丘陵上に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約35m...
造山古墳
- 岡山 前方後円墳
【つくりやまこふん】
岡山県岡山市北区新庄下
【主要な古墳】岡山県最大、全国でも第4位の規模を誇る前方後円墳で、総社市にあ...
作山古墳
- 岡山 前方後円墳
【つくりやまこふん】
岡山県総社市三須
【主要な古墳】標高約10m、独立丘陵を加工・整形して築造された全国第9位の規...
つじの山古墳
- 奈良 方墳
【つじのやまこふん】
奈良県五條市近内町
1辺約52m・高さ約9mの方墳で、葺石・埴輪を備える。周濠部からは埴輪片のほ...
土矢倉古墳群
- 山形 古墳群
【つちやぐらこふんぐん】
山形県上山市金谷土矢倉307-1 蔵王長寿園内
老人ホームの敷地内に前方後円墳1基と円墳2基が保存されている。 県指定史跡...
土屋塚古墳
- 東京 円墳
【つちやづかこふん】
東京都狛江市岩戸南1丁目
直径33m・高さ4.5m、東側に小規模な造出部を伴う円墳で、周溝から出土した...
< 前へ
28
29
30
31
32
33
34
35
36
次へ >
ツイート
関連タグ
段築
基壇
造出し
葺石
埴輪
人物埴輪
動物埴輪
器財埴輪
家形埴輪
船形埴輪
石人・石馬
周濠・周堤
外部施設(その他)
>> 全てのタグを表示