円墳 [ 計:3,447 表示:2,401 - 2,420 ]

鉢塚古墳(池田市)
鉢塚古墳(池田市) - 大阪 円墳 【はちづかこふん】 大阪府池田市鉢塚2丁目4-28 五社神社境内に所在する古墳。基底部約45m。石室の全長は14.8m、玄室の長...
八幡古墳群
八幡古墳群 - 岐阜 群集墳 【はちまんこふんぐん】 岐阜県可児市土田2906 八幡神社周辺にある古墳群。 神社の本殿、本殿裏の竹林の中、すこし南、西側?...
八幡神社本殿裏古墳
八幡神社本殿裏古墳 - 神奈川 円墳 【はちまんじんじゃほんでんうらこふん】 神奈川県南足柄市岩原 径約35m、周溝がめぐる円墳。 神社本殿により東半分が消失し、石室の石材が...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 山形 円墳 【はちまんづかこふん】 山形県米沢市窪田町窪田 直径約28m・高さ約3mの円墳で、墳丘西側に突出部を備える。 周溝部から壺...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 東京 円墳 【はちまんづかこふん】 東京都世田谷区尾山台2-11 宇佐神社裏 多摩川左岸の台地先端部に立地。直径約30m・高さ約4.5mの円墳で、造出しが...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 茨城 円墳 【はちまんづかこふん】 茨城県古河市仁連2445-1、2447 直径約40m、高さ約4m。周溝が南・東・西にわずかに確認できるが、北側は谷に...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 群馬 円墳 【はちまんづかこふん】 渋川市北橘町真壁丸山2022-2外 直径約9.6mの円墳。南側に入口をもつ横穴式石室があり、石室内から銀象嵌の鍔...
八幡塚古墳(伊勢崎市)
八幡塚古墳(伊勢崎市) - 群馬 円墳 【はちまんづかこふん】 群馬県伊勢崎市小泉町 直径約15.2mの円墳。墳丘上に小さな祠あり。 『上毛古墳綜覧』掲載名:東...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 和歌山 円墳 【はちまんづかこふん】 和歌山県紀の川市下井阪 直径約18m・高さ約5mの円墳で、墳丘中央部に箱式石棺、裾部に石棚と石障を備...
八幡塚古墳
八幡塚古墳 - 福岡 円墳 【はちまんづかこふん】 福岡県宮若市竹原 直径約35m・高さ約6mの円墳で、埴輪・周溝を備える。埋葬施設は南に入口をも...
八幡前2号墳
八幡前2号墳 - 岡山 円墳 【はちまんまえにごうふん】 岡山県真庭市下呰部 八幡神社周辺に位置する3基からなる古墳群の1基。 ・2号墳(古墳マップ...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 埼玉 円墳 【はちまんやまこふん】 埼玉県行田市藤原町1-27-2 【主要な古墳】直径約80mの円墳だったと思われるが、墳丘は干拓事業に伴う土取...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 茨城 円墳 【はちまんやまこふん】 茨城県桜川市真壁町上谷貝1173 直径20m~30m程の円墳と考えられているが、現在は墳頂に八幡神社が建ち、墳...
八幡山古墳
八幡山古墳 - 愛知 円墳 【はちまんやまこふん】 愛知県名古屋市昭和区山脇町1丁目 標高約13mの台地縁辺部に立地する東海地方最大の円墳。直径82m・高さ10m...
八龍神塚古墳
八龍神塚古墳 - 茨城 円墳 【はちりゅうじんづかこふん】 茨城県猿島郡境町大字金岡257外 開墾によって墳丘が削られているが、もとは直径25m・高さ4m程の円墳と推定さ...
八景山山麓古墳群
八景山山麓古墳群 - 福岡 群集墳 【はっけいざんさんろくこふんぐん】 福岡県京都郡みやこ町国作 6世紀後半~7世紀前半の群集墳で、7基残存。 かなり薮化しています。
八紘古墳群
八紘古墳群 - 岡山 群集墳 【はっこうこふんぐん】 岡山県総社市山田 34基からなる古墳群(1~8号墳は調査後消滅) ※近くの中組古墳群と統合見...
八丁塚古墳
八丁塚古墳 - 千葉 円墳 【はっちょうづかこふん】 千葉県富津市二間塚字八丁山 直径約24m・高さ約2.2mの円墳。周溝あり。埋葬施設は両袖型の横穴式石室で...
八丁鎧塚3号墳
八丁鎧塚3号墳 - 長野 円墳 【はっちょうよろいづか】 長野県須坂市八町 八丁鎧塚古墳群は6基から成り、広域には積石塚群の鮎川古墳群を成す。3号墳は史...
八丁鎧塚古墳群
八丁鎧塚古墳群 - 長野 古墳群 【はっちょうよろいづかこふんぐん】 須坂市大字八町 鮎川古墳群を構成する積石塚の古墳群で、最上流域に位置する。 6基で構成され...